今年2度目の三徳山です。
今回は妹と甥っ子と。
この日はお祭りだったようで、人がたくさん~でも車がおけてよかったです。
行者粥とお酒が振る舞われていました。お酒は下山してからいただきました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
スタートは9時50分
鎖場で山伏の方とすれ違う~ほら貝も吹かれてめっちゃテンションあがりました。
前回はスルーした岩の鎖場も登りました。
もう一個も登って文殊堂
良い天気で気持ちいいです~
もちろん鐘撞堂で鐘もつきました。
1時間で投入堂着。人がたっくさんだったけど、なんとか写真を撮ったよ~
下山は11時50分。本当だったら30分で降りれるけど、とにかく人が多くって待つことが多かったです。
下山した後、私は紫の山伏さんに祈祷してもらってしまいました。
いいことがこれからもあるかも。
その後、天狗堂でおうどん
これがなかなか美味しかった~
このあとは三朝温泉に入りました。トリパスポートを使ったら半額で旅館の温泉に。
内湯から露天にいくのに服を着ないといけませんが、露天サイコーでした。