前日雨でしたが、平日休みをもらって大吉君ママさんと行ってきました。

最初入山する時に靴裏をみられ、私のトレッキングシューズ、なんとかセーフ。

亡くなった方や、救助される方がおられるからと、かなり驚かされました。

 

最初は雰囲気ある橋を渡って。

 

 

すぐにこんなところに。最初めっちゃ後悔した~。無理かも~

鎖でドキドキ。

無我夢中で上がっていったら文殊堂に。

ここで少し休憩して

文殊堂からはそんなに険しくない道。

鐘撞堂。どうやってこれを運んだんだろう?

最後に見えてきました投入堂

まさかこれを自分の目で見ることができるなんて思いもよりませんでした~感動

本当にどうやってお堂が作られたんだろう?

少し休憩してから帰り。

ケガせずに帰れるかめっちゃ心配だったけど無事下山~

行きが1時間、帰りは30分でした。

 

最初はもう2度めはないな、と思ったけど、また行きたいです

 

その日の夜から両肩?腕?筋肉痛になりました。