椎葉釣行Ⅱ | 山女太郎の渓流釣りと海釣り

山女太郎の渓流釣りと海釣り

ブログの説明を入力します。

またまた椎葉へ、10日に出発、午後5時過ぎに到着、釣り場を見て回るとポイントには釣人が、私は今日は釣る気はないので見てるだけ~、日曜だけあって釣人は多い、でも釣れてる気配は無いよう、暫く見て回って釣人が帰った後に入ってみるがチェイスもライズも見られない、六時過ぎには止めて一人宴会開始、でも酒は一人よりも仲間が居て飲む方が楽しいね、途中ヒライで買った弁当食べながら一人酒、歳のせいか酒も余り入らなくなったな~、翌朝、流石に月曜日は人が居ないだろうと思ったが入ろうと思ってた所は既に先行者有り、暗いうちに車が通るなと思ってたが釣人だったのか、暫く待ってたら釣れないのか10時くらいには帰り始めた、開いたところへ入って一投目ゴンとアタリが有り、「いるじゃな~い」残念ながらイダの擦れ掛かりでした、その後はアタリも無し、場所を変える。

どれくらい投げただろう、何百回なげたら当るだろう??、それでも投げて巻くしかない、今度も駄目かとルアーが足元に寄って来るのを見ていると岸から1.5メートル位の所でいきなり黒い影がアタックして来た、足元で出た時は外れる事が多いが、よほど食い気が立ってたのかガッチリ針掛かり、タモで掬ってみると27~8センチか、まぁこの時期にしては良い方だろう、これからだと粘ったが残念ながら一匹だけ、魚が少ないんだろうと藺生事にして終わった、今晩は岩富旅館どまり、魚を岩富に寄付して、翌日は釣りたかったが夕方から雨が降り続いたため、目が覚めた六時くらいには帰った、一匹でも釣れただけまし、次回はもっと頑張ろう。

 

このところパソコンの調子が今一・・なのか使ってる人間が年なのか分からないが思うように動いてくれない、何とか記事はアップするけどパソコン次第です。