パーフェクトゲーム・・・やられた!! | 山女太郎の渓流釣りと海釣り

山女太郎の渓流釣りと海釣り

ブログの説明を入力します。

先週に引き続き、今週も椎葉に出かけた、

午前六時から投げ始めた、湖面は静まり返り弱い風のさざ波のみ。

今時になるとワカサギが岸際を回遊して来る…はずが居るのはオタマジャクシだけ。

 

気温は低い、湖面から水蒸気が立ち昇ってる、魚のライズも見られない、投げ続けるがチェイスも無い、時間だけが過ぎて行く。

途中休憩して午後七時過ぎまで投げ続けたが生体反応なしのまま日が暮れた。

翌朝も五時半から投げるがヒットもチェイスも無い、昨日からワカサギ以外の魚見てないよ、昨日帰った久留米のSさんも他に来てた人達も何も無いと嘆いてたな、相変わらず湖面は静かなまま。

先週来た時より一メートル近く減水してるかな。

写真の順が前後してるが投げ始めから一時間半程してアタリもチェイスも無いのでガスコンロを点けてカップチャンポンの朝飯、野外で食べるカップ麺は旨い。

その後も九時まで投げ続けるが今回はパーフェクト負け、今までにチェイスも何も無い何てこと有っただろうか?、多分初めてだろうな、これ以上やっても無駄と判断、九時で終わる事とした。

日曜日の午前中までは釣れてたとの情報は有った、何が変わったんだろう?、火曜の朝はワカサギの回遊も無かった、考えるほど分からなくなる、だからこそ釣りは面白いのかも、次こそは釣ってやる∼何だろうな。