空梅雨なんて言ってたら例年のように終わり近くなって降りましたね。
福岡の朝倉方面や大分辺りはひどい被害が出ています、これ以上の雨が降らない事と、一刻も早い復旧が出来るように願うのみです。
さてさて、私は昨日から椎葉へ行っておりました、甘木の友人宅から出て、今回の被害を受けた朝倉近辺で突然の大雨・・・椎葉の手前まで降っていましたが、椎葉は晴れており明日は釣りができるとホッとしました。
夜中にバタバタと大きな雨音、え~~、また前回と同じように朝起きたら川は真っ茶色なんて嫌だよ。



降り続く雨の中で五時頃に川を覗くと、予想通りの真っ茶色
。


しかも大雨洪水警報まで発令されてる。
どうしようもありません、六時前に今年二度目の撤退。
写真も何もないので途中の五ヶ瀬川、茶色の濁流です、帰る途中の川はすべて増水濁流でした。
