!! 海釣り公園に !! | 山女太郎の渓流釣りと海釣り

山女太郎の渓流釣りと海釣り

ブログの説明を入力します。

釣に行きましょうとお誘いしていた、ブログ友達の「けいさん」とけいさんのお友達の「Eさん」と三人で北九州の日明釣公園へと出かけました。
此処は他の釣公園と違って利用料が要りませんし、駐車場も無料です、但し土日や休日はすぐに満杯になるそうです。
今日の対象魚は、一応アジゴですが、釣れれば何でもOK!!。
お二人とも初心者と釣が初めてとの事で、まぁ比較的楽な釣を選択。
あじのサビキ仕掛けを作り、早速釣り始めるお二人、さぁ、釣れますかな??。

イメージ 1

私は他の方達の状況を調査しに、ここの釣り場は300メートルくらいの防潮堤で、本州側に向かって突き出しています、正面には下関が見えています。
ざっと、見回ったところアジゴは殆ど釣れていない、その代わりサヨリが沢山群れている、すぐに仕掛けを交換サヨリ狙いに変更。

イメージ 2

潮の流れが変わったので反対側に移動、暫くするとサヨリが回遊してきました。
沢山群れているのですが、餌にするアミが小さくて針に付けるのが中々面倒ですね~、キチンとつければ釣れるのですが。
途中昼食タイムをはさみながら3時くらいまで釣り、けいさんが○匹、Eさんが○匹、私が?数えてませんでした、の釣果でした、初心者でも手軽に楽しめる釣り場でしたよ~、近くの方は家族連れでいかれたら如何でしょうか。
売店、トイレもあるし、ゆっくりたのしめますよ。

イメージ 3

サヨリの写真とかは「けいさん」が撮っておられると思います、興味のある方は、私のブログに訪問されてる「けいさん」をクリックしてください。