解禁日、今日はヤマメアマゴ漁師になりました。 | 山女太郎の渓流釣りと海釣り

山女太郎の渓流釣りと海釣り

ブログの説明を入力します。

今日は渓流解禁日、行き先は筑後川水系とだけにしておきましょう、目覚ましを掛けていたのに3時にはおめめがぱっちり、もう眠れない、そそくさと尚且つ家族が起きないように準備を整え、空き巣のようにこっそりと家を出た、現地へ5時半到着まだまだ暗い、夜が明けてくるのは6時半くらい、暫く車の中でウトウト、6時半そろそろ準備だー。車は上流に停め自転車で入渓点までいく、誰も来てないようだ。川へ降り仕掛けを作る、解禁日なのに誰も居ない、ふと不安がよぎる、まさか禁漁区になったんじゃないよな! でも来る途中禁漁区の看板なんかなかったよ~、水温10度意外と高い、これは入れ食いの予兆かぁー、6時45分川虫をつけ第1投、2メートル程流れたところで当たりピシッと合わせを入れるとがっちりと針がかり、今年初めてのアマゴでした。

イメージ 1

その後もあたりが続きます、綺麗なヤマメです。

イメージ 2

朱点がはっきり出ているアマゴです。

イメージ 3

1時間の釣果です、少々釣れすぎの感、でも友人から花見用にとか頼まれているので釣りましょう。

イメージ 4

家に帰って今日の釣果を並べて見ました、一番小さいのが21センチでした、すでに近所に分けましたので総数40匹になります、解禁日とはいえ少し釣り過ぎたような気もします。
イメージ 5