今日は、こどもの日ですが、昨日は大人の日でした。
予告通り同僚(後輩だが年上/笑)とオシャレな居酒屋へ呑みに行ってきました。
暗がりで隠れ家的雰囲気のお店。
パーソナルスペースが若干狭い感じは否めないけれども…
手羽先が一押しメニューです。画像は無いけれど(^^;)焼き鳥を中心に…
味噌煮込みは絶品。お肉はトロントロン♪まいう~でした♪
お値段は少々高目ではありますが、落ち着いた雰囲気で料理も美味しかったでした♪
17時に待ち合わせをして、待ち合わせ場所から目と鼻の先に居酒屋が多数入るビルがありましたので、下で迷いつつ入店。
入店時は混んでいなかったのですが、時間が経つにつれてお客さんの数は増えていき…待つお客さんもいるほどで、ゴールデンウィークだからと侮らずに早目に待ち合わせをして大正解でした♪
最近は若い人が行く居酒屋から足が遠のいています。意外と発言力や影響力の強いラジオ同様にブログでの発言も気を付けなければ…。名前は出せませんが、学生が利用する居酒屋チェーンってあるじゃないですか?賑やかで良いと思っていたのは若い頃。今は、少々お値段が張っても外で呑むなら落ち着いた静かな所で呑みたいと思うようになりました。
お客様意識じゃないけれども、店内ガラガラにも関わらず、乾杯時に注文した食べ物が一時間も出てこないようなお店には…泣泣。確認すると「あっ、伝票が…」「今すぐお待ちします」っていうのはもうウンザリです(-。-)
ここのお店、最近焼き鳥とビールにハマる富蔵の買いかぶりではありませんが、マジで焼き鳥が”まいう~”&“しぃおい”です!大好物の砂肝が度肝を抜く(シャレじゃ無いです/笑)ぐらいに大きいし、全体的に大きい。焼き鳥は塩に限るね♪味噌煮込みだってもう…名古屋出身の同僚も満足のご様子でした。
何はともあれ楽しい時間を過ごせました。
最近、外呑みペースが激増してるな。良い事だ♪