昨日は金曜日。花金(死語?)。最終バスに乗務いたしました。
乗る!乗る!!乗る!!!
「恐れ入りますが車内の奥までお進みください」と案内をしてご協力をいただいて何とか(^^;)出発時の車内は、まさに“すし詰め状態”。
香水とお酒の香り(臭い)が入り乱れた車内環境で睡魔と闘いながらの乗務でした(笑)。
富蔵も歳なのかな?走行中に泣きそうになりました。
安全確認の為に車内ミラーを見るわけですが、人しかいないわけです(基本的に当たり前ですが)。
これだけ大勢のお客様に乗っていただけて、全員が富蔵に命を預けてくださっている。
車内ミラー越しに大勢のお客様を見て「安全・快適・確実に目的地まで輸送せねば!」という使命感と、敢えて客観的にミラー越し見た「憧れ続けた今の立場」という制帽を被った自分を見て、震えすら感じるほどの重圧感と満足感。
そういう事は常に考えるわけはないのですが、乗務中のふとした瞬間やオフの日にまれに感じる感情です。
いつまでも、そんな感情を忘れずにいたいものですね(^^;)
早起きをして更新してみました。
今日も5時間程度ですが、頑張ります!!!