起床時間よしっ!!!
一服よしっ!!!
ネットサーフィンよしっ!!!
洗顔よしっ!!!
歯磨きよしっ!!!
髭剃りよしっ!!!
口角剃り残し無しっ!!!
家出時刻よしっ!!!
…今日、口角の剃り残しが全く無くてバスを運転している人がいたら富蔵とお考えくださいまし(?)。
しかしまぁ相変わらず寒いね(T_T)昨日の日中は暖房をつけっぱなしにしていると車内は暑いと感じるほど外は温かく運転席横の窓を開けながら走行していると何処からか小鳥のさえずりが微かに聞こえ春の訪れを感じました。
エンジン音で小鳥のさえずりなんか聞こえるわけないっーの(--;)
日付が変わったら忘れるようにしているのだけど、昨日はイライラしたなぁ。
まずはバス停の「バスはここに停まるよぉ」っていう枠の後ろの線に頭をピッタリと合わせて停めている2tトラック。
そのまま一発で枠内に収めるなんて絶対に無理だから!!!君は後軸の軌跡を意識して止めてないの?と。後軸からケツまで一体どのくらいの長さがあると思ってるのよ。ケツ振ってぶつけちゃうよ(--;)
結局、後退して立て直して枠内停車。
それが済んだと思ったら前方にセダンが駐車。
そのまま出ようとしたら、やっぱりケツ振って支柱に激突だから!!!
トラックもセダンも運転者がいるのは分かってたし珍しく発車まで時間があったから、さすがに温厚な富蔵も文句を言いに(速攻で移動してもらうように頼みに)行ったさ。
まずはトラック…「あのぉ、すみませぇん、そこに停められちゃうとバスが停められないのでぇ…」と言うと「あぁ、分かった分かった」だと。タメ口かよ。ご理解いただけたら今すぐにどかせ!!!
次にセダン…運転席で一生懸命に携帯をいじっている女性に対して助手席側の窓ガラスをノックして後ろのバスを指差してジェスチャー。こちらはすぐに移動してくれました。
もう本当にイライラしますわな。「じゃあ、お前ら同じ条件でやってみろ!!!」って言いたいよ。一発で収めることが出来たら私が謝りますから。土下座でも何でもしますから!!!
かくいう私も大型二種を取るまでオーバーハングの概念を知らなかったので偉そうな事を言う資格はないのですが…。でも、是非普通免許のカリキュラムにオーバーハングを追加していただきたいっ。
再三言ってますけど、もう一度言いますね。バスの運行時間中はバス停から半径10m以内は反対車線であっても駐停車禁止ですから!!!皆様のご理解とご協力を心よりお願い申し上げます!!!
嗚呼、朝から怒ってしまった。すみません。
そういうばだいぶ日が延びたねぇ。この時間で空が明るいもんね。
さぁ、今日も4時間程度と気を抜かずに頑張るぞ!!!(^o^)