スパ銭…値段設定は、やや高めではあったが施設が充実していてサウナも高温だったし平日の昼間でかなり空いていたし最近出来たようでかなり綺麗だったので総合的に判断して高得点を出す!!
今日は下見程度に留めておいたので次回はタップリと堪能することにしよう。
お客様の立場で自社バスに乗車して思った事。鉄道でカバーしきれない部分の公共交通機関という位置付けのバスであるが、その公共性の度合いは極めて高い。今回のスパ銭に行く為に乗車されるお客様も多いし終点間際や終点には大型住宅地も多数存在し何しろお客様の多い路線。運転士サイドだとなかなか気付けない"存在意義の大きさ"を実感した良い機会だった。また、帰りにも乗り、計二人の先輩の運転を見れた事でテクニックを少しだけ拝見する事も出来たし何より自分のモチベーションがかなり高まった。やっぱりバスの運転士はカッコイイ(*^v^*)この仕事というのは大きい意味では協力し合ってこそ成り立っているものであるが仕事中は孤独。そして自ら出向かなければ先輩を含めた同僚の仕事風景は見られない。本当に良い機会だったと言える。
帰りに対抗車線を走っていた路線バスも有る某観光バスの運転士はタバコをくわえながらバスガイドと談笑していた(-_-#)談笑する事がいけないんじゃない。怒ってるわけじゃない。………羨ましいだけだぁ~(>_<)
困った事にお昼ご飯を食べていないのでかなりお腹が空いている。どっかで食べて帰ろうかなぁ???
では、今回はこの辺で(^o^)/~~~~~