今朝は通勤時間帯に都内へと走行したわけですが、バス専用レーンなのに一般車で渋滞…。遅延でイライラしながらの走行となってしまいその直後!!!前車の乗用車がいきなり停車!!!車間が無いから逃げれない。コンビニに入ろうとしたので助手席(右)から出てきた女性を止めたのですが、頭を下げてそのままコンビニに入っていき運転席(左)から男性が出てきてやっぱりコンビニへ…バスという乗り物は後退してはいけない事になっているので、お客様にしばらく動けない旨を放送して待つ事約1分。車内は通勤客。限界を感じたのでエンジンを切って店内に行き早急に移動してもらうように頼んだのにレジに並び続け買い物を終わらせてから移動ときたもんだ。運転者の男性は悪びれる素振りを全く見せずに運転席へ…。違くない?ねぇ、違くない?その態度おかしいでしょ!?しかも、そこバス専用レーンよ。右左折する為に交差点直近に限って進入出来るのであって駐停車は駄目でしょ。思い立って朝飯買うのは結構だけども、一刻を争うたくさんの通勤客に迷惑をかけているんだよ!?分かってくれというのが無理なのか…。
バスは時刻に正確で無いと言われているが一般車のせいでも有る事をご理解いただきたい。
時間にある程度正確な電車も有るのにバスを選んでご乗車いただいているお客様に申し訳なくって…(T_T)
決まり事は守ろうね(-_-#)