しかし、今日も暑かったねぇ~。
1日の公休だと疲れを取るだけで遊べないなぁ…と言ってみる(笑)。
今日は総合的な復習をしました。3路線を復習して忘れていた部分を再確認しながら走行しました。
車両感覚もだいぶ身に付いたようで、狭隘路を走行していても安定感が出てきたように思います。障害物に遭遇しても、ハンドルで逃げずに減速で逃げるのも癖となり身に付いたし、バス停位置の把握も出来ている事にも気付けました。後は、お客様が乗車された営業車を運転するにあたりさらに衝動を無くすよう努めたり、料金収受を手早くしたり、ダイヤに合った走行をしたり、といった難しい課題を一つずつ完璧に習得していければ独車になっても自信を持って仕事が出来そうです。
間も無く人の命を預かる事になるのか…。最初の乗務でどんな人が乗ってくるのだろう?運転士見習の腕章してるのに気付かれたら降りちゃったりしないかな?(苦笑)
今日も神奈川県某所で踏切を渡る際に写メを何枚も撮られ、高台にある某所でも写真を撮られた(^_^;)tomizoが有名人だって今頃気付いたのかい?(笑)
あとは女子中学生の集団がバス停にいて、ご乗車になれない旨を伝えて発車する際に手を振ってきた。ジャニーズジュニアになった気分だぜ。決して悪い気はしない(笑)。
子供が手を振ってくるのも珍しくないので、笑顔で手を振り返せるような緊張の中にも余裕がある運転士になりたいなぁ~(*^v^*)
嗚呼、疲れた~(*_*)
でも、試験勉強もしなきゃ(T_T)
明日になれば今後の勤務が分かる。しばらくは指導運転士の勤務を担当することになる。指導運転士の下で実務をこなすことになる。
では、この辺で(^o^)/~~~~~