こんばんは〜 | ノンス『ト』ップバス(Non-stop bus)-守ってみせます!!愛した女と法定速度!!!-

ノンス『ト』ップバス(Non-stop bus)-守ってみせます!!愛した女と法定速度!!!-

関東地方で路線バスの運転士を生業としている深空富蔵が体験した日々の出来事・仕事の話・持論・詩・音楽・携帯電話(PHSも含)等についての記事を公開しております。

一昨日からの新路線も今日で最終日。
最近、記事がサボり気味だったので今日からちゃんと書こうと思います(苦笑)。
一昨日の話から…
前にも書いたかもしれませんが新路線を習う時は、まず始めに指導運転士が試走するのです。毎回思うのですが、運転が凄く上手いです。上手いのは当たり前だろ!!!と言われそうですが、明らかに違うんです。上手く言葉では言えないわりに偉そうで申し訳無いのですが、運賃を払う事に妙に納得出来る。労働力(運転技術)の対価に運賃を支払う事に。プロなんだなぁって(*^v^*)

昨日は同期と某全国展開している焼き肉屋さんでガッツリ喰ってガッツリ呑んできましたよ(^o^)

今日は新路線教習の最終日。最終日にも関わらず指摘されてしまいました(>_<)左ミラーでの確認不足及びバス停進入時の速度。一つずつ直していきます!!!

配属日が決定しました。無事にいけばの話ですが…(^_^;)仕事の特性上、不規則な生活が始まりますが、体調管理と安全運転に精一杯努める所存であります!!!

それにしても今日は帰省ラッシュだっけ?道路混み過ぎ。一般車のマナー悪過ぎ(+_+)
なかなか大型車の特性を分かっていただいていない方が仕方ないとはいえ多くて精神的に疲れます(T_T)
自分勝手なのは百も承知ですが今日という今日は言わせてもらいます。バスは急に止まれません。理由は大型車で有ること。載っているのは…もとい、乗っているのは物ではなく人間です。急な割り込みや飛び出しは急制動に繋がります。私達はバスを操る上で決してハンドルで逃げるな!!!と厳しく指導されています。乗用車であればハンドルで逃げれるケースも減速して逃げざるをえません。急制動をすれば車内でお客様が転倒され、ケガに繋がります。車内事故は100%運転士の責任です。バス運転士に過剰な期待をしている方達が多いのも分かります。バスなら自車を見てくれているだろう。バスなら止まってくれるだろう等々。バス運転士も人間です。完璧ではありません。

ちょっと愚痴っぽくなってしまいましたが、言わせていただきましたm(_ _)mご静聴ありがとうございます(笑)。

さぁ、飯喰うぞ(^o^)/