生!ツインライナー | ノンス『ト』ップバス(Non-stop bus)-守ってみせます!!愛した女と法定速度!!!-

ノンス『ト』ップバス(Non-stop bus)-守ってみせます!!愛した女と法定速度!!!-

関東地方で路線バスの運転士を生業としている深空富蔵が体験した日々の出来事・仕事の話・持論・詩・音楽・携帯電話(PHSも含)等についての記事を公開しております。

こんにちは!

お昼前に、「あっ、ツインライナーが見たい!」と思って“思い立ったら吉日”という言葉に習って行っちゃいました(^^:)
神奈中のHPで時刻表を見て、12:00発と12:45発のどちらかを目指して、11:00に家を出て、湘南台駅に着いたのが、11:45位。
R467から湘南台駅に入ったら、ロータリーが狭くて、「いくらなんでも、ここは走れないだろうなぁ~」と思ったので、道を全く知らないながらもどうにか駅の反対側へ…。ロータリーをグルっと回ると、止まってた!それがコレ↓

ツインライナー①

時計を見ると…11:57。ギリギリでした(^^;)
ツインライナーは12:00定刻で右ウィンカーを出して出発しました。後続車がいなかったのでtomizoが後ろを走る事に(^^;)
後ろには[軸重11450kg 全長18m追い越し注意!]と書かれていました。そりゃそうだ(笑)。

ツインライナー②

車間距離を保ちながらストーキング(笑)。

ツインライナー③

でも、たまには近付いちゃったりなんかして(^^;)

ツインライナー④

まだまだ追いかけますよ(^^;)

ツインライナー⑤

この直後、バス停に止まってしまったので、後ろで待ちたかったが、後続車がいたので、仕方ないので抜きました。でも、すかさず左手で撮影(^^;)
バスの進む方向が分からないのでバックミラーを見ながら走っていたのですが、見えなくなりUターンをしようと交差点で左折。元の道へ戻ろうとしたところで、ツインライナーが目の前を通過し、慶応義塾大学の方へ行きました。
すぐ、折り返すだろうと勝手に信じ込み、学校の入り口を超えてUターンして待ち伏せした次の瞬間、出てきました。それが次の写真(見えにくいけど)。

ツインライナー⑥

ツインライナー⑦

ツインライナー⑧

この直後、またもバス停に止まってしまい、やむを得ず抜いたところ、またも進む方向が分からず、適当に湘南台駅を目指して頑張って何とか到着。
で、最後の一枚。

ツインライナー⑨

白線内に綺麗に止めるなぁ(さすが!)。

もう、一回ストーカーしようと思いましたが、さすがに辛いので素直に帰宅。
いやぁ、素晴らしかった。デカい。デカ過ぎる。

左折時の写真も撮りたかったのですが、対向車が右折しようと割り込んでこようとしたので阻止&生で見て感動している間にツインライナーは左折を終わらせ、写真を撮れなかったという(^^;)
次はもう少し落ち着いて撮りたいですね。

左折時、大回りする事する事。ド迫力でした(笑)。
やっぱり、けん引免許が必要なのでは?と思いました(^^;)

まぁ、PHSのカメラなので綺麗に写せなかったのはご愛嬌ということで。テクニックも無いし(^^;)

超高性能カメラをお持ちの方及び撮影に協力してくれる方を幅広く募集いたします。宛先は下記まで(笑)。

また、行くぞぉ~!!!!!