サウナ好き(*^▽^*) | ノンス『ト』ップバス(Non-stop bus)-守ってみせます!!愛した女と法定速度!!!-

ノンス『ト』ップバス(Non-stop bus)-守ってみせます!!愛した女と法定速度!!!-

関東地方で路線バスの運転士を生業としている深空富蔵が体験した日々の出来事・仕事の話・持論・詩・音楽・携帯電話(PHSも含)等についての記事を公開しております。

こんにちは!

今日は、運転試験場に[運転記録証明書]の申請に行ってきました。車で。
保土ヶ谷BPに乗るまでかなりの時間がかかってしまいましたが、乗れたらアッという間に到着。
相変わらず、あぁいう場所はお役所仕事で嫌な気持ちになりましたが。愛想が無いもんなぁ。
取り敢えず、申請済み。あとは、郵送されるのを待つばかり。累積点数が0点でなければいけないので、ちょっと心配です(^^;)0点のはずだが…。
帰りの保土ヶ谷BPでの出来事なのですが・・・右車線を法定速度で走る車がいて、ちょっぴりウザかったですね。その前は、がら空きなのにさ。[こどもがのっています]なんて書いてあるから仕方ないとは思ったけどさ。で、左抜きはしたくなかったんですけど…しちゃいました(^^;)で、バイパス区間が終わって始めての信号手前でほぼ並走してたんです。信号が黄色になったのでtomizoは止まりましたが、少し後ろを走ってた、その法定速度を守る。車が止まらず赤信号通過。???って感じでした。法定速度は守るのに信号は守らないのかい?前も後ろも見てない証拠ですな。
とにかく、最近はキレないようにしているのですが、カチンとくる事が多いです。車間距離を保てば割り込みしてくるし…。
でも、①文句を言わない②顔に出さない③運転に影響させない のtomizo3原則を守らないと!と、思ってるので、頑張ります!(笑)

そして、暇な午後はというと、また、スパ銭へ行ってしまいました(^^;)
家から一番近いところにあるスパ銭。車で10分もかからずに着きます。
①サウナ内の温度が極めて高い②比較的、空いている③温泉 というtomizoが求めるものの大半をカヴァーしてるのでお気に入りです。更に贅沢を言えば、お風呂の種類がもう少し有ったら良いのにな…という感じです。

しかし、話は変わりますが、バイクが恐いです。周りの動向を把握する為に、サイドミラー・バックミラーを見るように努めているのですが、相手(バイク)は突然やってきて、私の横から追い抜きます。しかもギリギリに…。
右左折時は、巻き込みたくないので、端に寄りますが、直線の場合は真ん中を走るようにしているので、左右から抜かれます。「キープレフト」の原則を守れば良いのですが…。ヒヤッとするんですよね。バイクが追い抜くのを認めた時は避けるようにしてるんですけどね。
tomizoはバイクの免許が無いからバイクを運転した事が無いのです。原付が一回だけ。…だから、ライダーの心理や動きが分からないんですよね。やっぱり、バイクは邪魔だ!とは言えないので、道路を共有している以上、お互いの存在を尊重したいなって思います。
ライダーの皆さん、いかがでしょうか?

ライダーの方で、質問に答えていただける方がいたらコメントしてください。もれなく、何も差し上げません。
ライダーといえば…pi4pi4君!
①車線上を走るのは良いのでしょうか?
②左から追い抜くのは良いのでしょうか?
③停止線を越えて信号待ちをするのは良いのでしょうか?

まぁ、気持ちよく道路を走りたいと思います!

では…。