ツーリング&大人のお店&中古本屋 | ノンス『ト』ップバス(Non-stop bus)-守ってみせます!!愛した女と法定速度!!!-

ノンス『ト』ップバス(Non-stop bus)-守ってみせます!!愛した女と法定速度!!!-

関東地方で路線バスの運転士を生業としている深空富蔵が体験した日々の出来事・仕事の話・持論・詩・音楽・携帯電話(PHSも含)等についての記事を公開しております。

こんばんみぃ。

今日は、愛しの彼女が「tomizo君、ツーリングに連れてって♪」と、シツコクせがむので、仕方なく行ってきました。
最近、ケツに彼女を乗せる為だけに中型自動二輪免許を取ったついでに、良いバイクを買ったんですよ。250ccのすんごくカッコイイヤツ。これが、もう良い走りでねぇ、もう今更、渋滞ばかりの車なんて乗れないですよ・・・。馬鹿馬鹿しい!


スミマセン、嘘つきました(^^;)



でも、ツーリングに行ったのは本当ですよ。例のO君からお昼前に、「暇だから」と電話が有って、いつも忙しいのに(?)、人一倍、暇人と思われているtomizoが「バイクに乗せてくれ!」とせがんだわけです(笑)。


人生2(3)度目の公道でのバイク(勿論、後ろ)!



感想は・・・もう、最高ですね!tomizoは普通免許しか持っていない分際なので、バイクという乗り物には縁が有りません。
実は・・・というほどの事ではないですが、年齢が1ケタ後半の頃、河川敷で親戚のお兄さんの後ろに乗ったのと、21歳ぐらいの頃、原付を友達のK澤(ブログ見てるか?)から借りて、農道というか、車が絶対に来ない!というような所を走ったぐらいで、それ以外はバイクという乗り物には縁が有りませんでした。バイクに興味を持たなかったのもそうですが、それ以前に、tomizoを取り巻く環境で、ある事情が有りまして、幼い頃から親戚中に「絶対にバイクには乗るな!」と言われ続けていて、洗脳されてしまったのです(^^;)
『バイク=恐い乗り物』『絶対に乗ってはいけない乗り物』という誤った認識で今まできたのと、身の回りのtomizoと仲良くしてくれる良い人の中に、いかにもバイクだ!っていうバイクに乗る人はいないので、O君の後ろに乗ったのが前回、初めてであり、今回2回目だったのです。O君の後ろ以外でバイクに乗れる機会は無いことでしょう。これからも、よろしく!(笑)

道志川と津久井湖に行った!


tomizoは自称:元速度狂出身で、165km/hは某高速道路で片手運転を体験済み(その際、違反切符切られたのも良い思い出さ。その時もその時以外の違反の時も、O君、同乗してたよね。疫病神!/泣)なのですが、バイクは早い!聞くと・・・70km/h出ていたそうです。「はぁ?遅いじゃんかよ~?」という君!バイクに乗ってみなさい!早いから!ビックリするから!オ〇ッコ、ちびるよ。マジで。・・・道志川までは長かったですが(距離的には短いのに/笑)、帰りは早かったですね!
とにもかくにも楽しい時間が過ごせました。ケツが痛いけど(^^;)

『大人のお店』に行った!

某国道沿いに有る大人のお店・・・その名も・・・秘密基地に行ってきました!(笑)大人のビデオやらDVD。大人のコスチュームやら大人の玩具等・・・目の保養になりました!(^^)1.5以上ある視力が更に良くなりそうです(^^;)だって、あんな物をねぇ・・・やめときます(^^;)


ブックオフに行った!



tomizo宅に帰ってから、車で東京都某所のブックオフに行き、帰ってきました。
『Y氏の隣人』を買った!

総評!(?)


バイク最高!ケツ&背中が痛いのを我慢したら、これほど快適かつ早い乗り物は無いでしょう。だって、渋滞してる車を横目にスイスイよ?・・・もう、自分がVIP待遇だってのが嫌でも分かっちゃう(笑)。信号待ちしてる車を横目に一番前へ。信号が青に変わり次第、スタートダッシュよ?・・・VIPでしょう?へへへ(^^)v

でも、免許は取りません。恐いから。自分で運転するなんて考えられない。

全幅の信頼をしているO君の運転してるバイクのケツだから乗れるんですよ!(O君、読んでるか?)・・・持ち上げて、事あるごとに乗せてもらおうという魂胆です!(笑) 

今日は久しぶりに外に出て充実な日を過ごせました。

tomizoが降りたら、早くなったそうな(^^;)

それでは、今日はこの辺で。バサラ、バサラ。