ジャズ界のギターヒーロー アランホールズワース のアルバム ロードゲームスは多大なる影響!! | 神戸御影のCAFE発信 I LOVE 洋楽80~90’sHITS&CLUB MUSIC

神戸御影のCAFE発信 I LOVE 洋楽80~90’sHITS&CLUB MUSIC

神戸御影のCAFE発信
クラブミュージックを中心としたI LOVE 洋楽80~90年代HITSのレコードやイベント情報などの趣味ブログ

{123C134E-55A8-4C81-A517-E28D79A92433:01}

アランホールズワース(ALLAN HOLDS WORTH) / ロードゲームス(ROAD GAMES)

こ れは、
僕自身の人生を変えたアルバムです‼️

83年当時、ギターヒーローといわれていたギタリスト達の間で、エディヴァンヘイレンが世界で一番だと言われていた頃

そのエディヴァンヘイレン本人のインタビューの中で、
「僕(エディヴァンヘイレン)が両手を使って演っている事を
彼(アランホールズワース)は、片手で演ってしまうんだょ ‼️ 
僕(エディヴァンヘイレン)よりも彼(アランホールズワース)の方がNO1だょ‼️

と言わしめた、

アランホールズワース

ジャズロックと言うジャンルのギタリストで、
今迄、テンペスト、 UK  、ソフトマシーン、 
ゴング、などで 活動してきた ギタリストで、

エディヴァンヘイレンが、アランホールズワースのプレイをコピーする際に、同じように弾くことが難しくて
その為に、エディヴァンヘイレンがタッピング(ライトハンド)を発明した事は、有名な話で、

このアルバムは、
エディヴァンヘイレンが
影響を受けライトハンド(タッピング)を発明するきっかけになった、
アランホールズワースを世に知らしめる為に
出した、ミニアルバムです。

{E8A16F77-7E95-4372-A14D-A16DBFCAEF94:01}


当初は、エディヴァンヘイレンがプロデュースする予定だったのですが、ツアー等の予定の関係でプロデュース出来なかったのですが、
エディヴァンヘイレンの薦めで、
アルバムの裏面にTHERE IS NO SYNTHESIZER
OR KEYBOARDS  とクレジットされています‼️

このアルバムでは、キーボードやシンセは、一切使用せずにレコーディングされていて、
ギターの限界に挑戦したアルバムです‼️

楽器編成は、ギター、 ベース、ドラム 
のみでプレイされています。


しかし‼️ 
このアレバムを聞くと 
ビックリ
今迄聴いた事の無いような
美しい音色の美しい曲達がこのアルバムで聴けます‼️

{0541D00B-14E5-42C6-B4D0-DA227F682365:01}


アランホールズワースの超絶プレイのおかげで、
ギターが キーボードのような音に
聴こえるのです‼️
それも、ピアノの音やら、ストリングスの音色やら、色々な音が重なり
今迄聴いた事の無かった新しい音楽が
このアルバムには、あります‼️
僕もギターを演っていて、
当時このアルバムを聴いたときに
どうやって弾いているのか⁉️
全く想像出来なくて
鳥肌が立ちました‼️
{391A5491-3AB6-46A1-8CF5-CB169F57791F:01}



80年代の当時、まだギターシンセなどの無い時代普通のエレクトリックギターを駆使して
この音を出していたのは、衝撃でした‼️

あれから約30年近く経った今でもエレクトリックギターのみで、こんな音が出せるギタリストは世界中探してもアランホールズワースしかいません‼️
このアルバムのギターサウンドは、エレクトリックギターのみで創られていて、確かにキーボードやシンセのような音に近いのですが、その音でも無く
本当の意味で今迄聴いた事の無い音です‼️


僕自身、
今迄聴いた事の無い新しい音楽を創りたい、と言うのが僕の音楽を演るテーマ&コンセプトなのですが、
このアルバムを聴いて
音楽を創る手段として、普通の人が出来ない、あるいは演った事の無いプレイを
創りだす曲に落とし込むことで、
新しい音楽、あるいは今迄聴いた事の無い音楽を創る事が出来るのでは無いか?
と言う考え方に至るきっかけになったアルバムです‼️


今活動しているBLACK⚡️ SAVIORは、
ギター一本のみで、
インストを演るというプロジェクトでして、
このアルバムは、
そう言った意味合いで
今演っている音楽にかなり影響を受けたアルバムなんです。

あれから30年近く経った今
このアルバムを聴いても、
斬新で、今迄聴いた事の無い音楽が
このアルバムには、あります‼️
非常に聴きやすい音楽なので
皆さんもご興味ありましたら、一度試しに
聴いてみては?
とお薦めします‼️
ギターと言う楽器でこんな事ができるのか~って言う新しい発見があるかもです