診察前にレントゲン
月曜日だからなのか
呼吸器内科は大混雑


前回10日に撮ったレントゲンと比較
かなり萎んでいると言う
鎖骨の下までくると手術らしいが
ギリギリの位置
外科の先生と相談するとの事でまた待ちぼうけ


外科の担当医が手術中で
更に待ちぼうけ
1時間半位後に呼ばれる


手術の説明を受けた


①胸空ドレナージ
漏れてくる空気を排出する為に
胸にドレーンと言う管を入れる治療


②胸腔鏡下肺嚢胞切除術
全身麻酔で3箇所の孔から内視鏡(胸腔鏡)と
手術機械を挿入し胸腔の中をモニターで見ながら
遠隔操作で
肺表面の嚢胞を自動縫合器という機械で切除するらしい




当たり前だけど
どの手術も合併症がいっぱいあり
命の危険に及ぶ場合もあるそうで
聞いてたら私でも手術したくないと思うくらい

息子も無理です!! したくないです!!

手術は避けたいと…


手術をすれば再発は7%
しなければ息子の場合2回目だから70%
 

とりあえず
本人の意思を尊重し
手術しない方向で要経過観察になった
次の診察は明日


つづく右差し