こんにちは♪




今日も暑いです!!



そんな暑い中、息子はサッカーに出掛けて行きました

14時~と一番日差しが暑い時間

1時間半前に家を出ました



1年生はみんなで分担して
救急箱とマーカー40枚を
各自当番で持ち帰ります

リュックの中には
2Lのスクイーズボトル、ビブス2枚
ユニフォーム、汗ふきタオル、ボール
スパイク、栄養補給食を入れて行きますがマーカーや救急箱の当番になるとマーカーはかろうじて押し込んで入れてこれますが、救急箱は大きいのでリュックには入りません
なので救急箱の当番になると私が取りに行かねばなりません

片道9キロの道のりを行く事もあるので
ママチャリだと大変です

主人も乗ってる事もあって3年前にサンタさんからロードバイクを頂きました

当然、籠なんて付いていません



と、ゆう事で



キャリアを主人がネットで頼んでくれました♪♪

{09E2740C-525E-4D7E-B379-C33C11110191}

息子と2人で力を合わせて
暑い中取り付けました(^^;




どうですか?

{7101ABA4-0AF4-4184-A742-66B1BFCC49D4}

下のネジを緩めるとキャリアが前後します


不器用な親子
若干斜めですが
何の問題もありません

見た目はちょっとかっこ悪いですが
救急箱の為です
我慢しましょう♪

キャリアを着けて一件落着♪̊̈♪̆̈



次に荷物を固定するゴム紐を買いに近くの100円のお店に行きました

よく分からなかったので
バイク、自転車用のバイクロープと
べんりーベルトとなる物と両方買いました

バイクロープはしっかり固定はしてくれますが、巻きづらくちょっと難しく感じたので
べんりーベルトを選びました
手軽で簡単に取り外しが出来ました

現物は現在リュックの中ですが...
撮り忘れてしまいました(^^;

{72653AAD-29E0-40DB-8487-BCAD02C36EDC}

本やホースを束ねたり、工具の蓋をしっかり固定したり幅広い用途に使用出来るそうです
ゴム幅は3cm、伸縮性もあって
マジックテープが付いているので
両方からグイッと引っ張ってマジックテープで止めれば簡単に固定出来ます

救急箱を固定するには少し不安定な感じはありますが、今日当番で持って帰って来るかはわかりませんが、
適当に止めないでしっかり固定して来てくれるといいのですが...


無事を祈ります


今日は朝からバタバタで
疲れちゃいました



ありがとうございました( ¨̮ )



ではまた♡♡