Fukuokan色を紡げ ふくこいアジア祭り2016 | thunders1997のYOSAKOIブログ

thunders1997のYOSAKOIブログ

YOSAKOI大好き人間です。
自分の見てきたYOSAKOIの報告やYOSAKOIの情報を掲載していきます。

2016年12月29日に、RKB毎日放送で、ふくこいアジア祭り2016のドキュメント番組が、

 

放送されました。 その題名は『Fukuokan色を紡げ ふくこいアジア祭り2016』

 

ENTORANCE(旧VOGUE603)を中心に、5月から密着取材を行い、1日限りの

 

復活を果たしたVOGUE038の練習や演舞の模様や前中代表のインタビューを交え、

 

ドキュメンタリーな作品になっています。

 

この放送は、福岡のみの放送だったので、うちの会社の福岡支店の同僚に頼んで、

 

録画してもらいました。

 

その模様を画像で紹介したいと思います。

 

【2016年 ENTORANCE 始動】

 

【ENTORANCE の前身であるVOGUE603とVOGUE038との出会いはふくこいから始まった。】

 

【ENTORANCE結成3年目の節目の年に、恩返しのために札幌遠征をおこなった。】

 

【サッポロガーデンパークでENTORANCEの演舞を見守る前中会長】

 

【ENTORANCEの演舞にコメントする前中会長】

 

【ふくこいアジア祭りに向けて、猛練習中のENTORANCE アドバイス中の国武代表】

 

【ふくこいアジア祭り 1日限定復活したVOGUE038の前中会長  前日に福岡入りしました】

 

【VOGUE038 前日練習 初めて全員そろっての練習となる】

 

【踊り子さんへ、前中会長がアドバイスを送る】

 

【11月20日(日) 博多駅前広場会場での審査演舞①】

 

【11月20日(日)福岡市役所ふれあい広場会場 審査演舞②】

 

【VOGUE038の演舞に『まったく色あせないですね』とコメントする国武代表】

 

【VOGUE038は、ブロック2位で決勝審査会進出】

 

【ENTORANCEは、ブロック1位で決勝審査会進出】

 

【ENTORANCEの決勝審査会の演舞】

 

【ENTORANNCEの演舞を見守るVOGUE038のメンバー】

 

【結果を待つENTORANCEのメンバー】

 

【ENTORANCEは、見事、準感動大賞を受賞】

 

約1時間のドキュメンタリー番組でしたが、あの時の感動がよみがえりました。

 

おそらく、最後のふくこいになるであろう、VOGUE038の雄姿、そしてこれからふくこいを

 

背負って立つであろうENTORANCEのレベルアップした演舞感動しました。