カーゴパンツ フランス軍 カレーの話 | 古着屋ThunderLips

古着屋ThunderLips

古着屋サンダーリップス店主のブログです。

こんにちは。

instagram

TWITTER

GoogleMap

ネットショップ

カーゴパンツ。









CSV。
フランス軍のカーゴパンツ(迷彩柄)です。
大きなサイドポケットと、ゴムで絞られた裾がポイント。
テーパードシルエットが素敵なのです。
例えば、あえて女性的なパンプスなんかを合わせてもオシャレですよ。
昨日のモノと形は同じです。
このモデルはあまりゴテゴテしていないので、シュッとしたコーディネートによく合いますよ。



ところで、
皆さん、今週のグランドジャンプはお読みになりました?
何故かって?
そりゃあ、


「キン肉マン 超人列伝 カレクックー愛と怒りの聖人ーの巻」

が掲載されているからですよーっ!
このシリーズ、ウルフマンに続いて主役に抜擢されたのが...まさかのカレクックですよ。
インドの残虐超人で、かつて第20回超人オリンピックでキン肉マンと対戦した頭にカレーを乗せている超人です。

傷口へカレーを刷り込むという残虐殺法で若き日のキン肉マンを苦しめました。
その後、アイドル超人になる事も無く、モブキャラの一人となった男です。
今回の物語は、そんなカレクックが残虐超人になるまでを描いたお話でしたよ。
いやー、しかし、まさかカレクックの頭のカレーにあんな秘密があったとは。


免許皆伝の条件として一年間怒る事を禁じられた男が、あと一日の辛抱というところで、悪党に苦しめられている人々の為に怒り、破門上等で頭にカレーを乗せる...
こうやって文字にしてみると、完全に頭がおかしいな(誉め言葉)。ワハハ。
いやー、面白かった!
特に矛盾を感じさせる事も無く、過去のキャラや設定をここまで活かす事が出来る現在のゆでたまご先生は本当に凄いと思います。

そして、お気付きでしょうか?
今回のカレクックの抜擢は恐らく誰も予想出来なかったでしょうけれどね...
過去の読み切りを見返していくと、前回のウルフマン、そして、外伝でのベンキマン、ロビンマスクやウォーズマン、闘将拉麺男のラーメンマン...
オリンピックでキン肉マンと対戦した超人の殆どが読み切りで主役を張っているのです!
つまり、次回の超人列伝は...
ずばり、キングコブラの巻だと思うよ、僕は。ワハハ。

以上。おわり。



ご質問等ございましたら、コメントにて、お気軽にどうぞ。



~通販希望の方へ~

columbia666@hotmail.com 

まで、メールにてお知らせください。
サイズ等の詳細を送らせて頂きますので。
稀に、うっかりメールを見落とす事がございますので、
こちらから返信が無い場合は、コメントで知らせ頂けると助かります。

その他のご用件等もメールでお願い致します。
当店は電話を設置しておりませんので。

古着屋サンダーリップスまでの道順

簡単なルートは、
心斎橋駅3番出口から、御堂筋の一つ西側の道を北へ真っ直ぐです。
少し進むと、"柴田ビル"という赤茶色の小さなビルが左側に見えてきます。
そのビルの1階奥になります。

アメ村から歩いて5分程度です。

では。