215()ニューオーリンズ・ペリカンズ戦 アウェー

 

NOP25−33

11 ドリュー・ホリデー

21 ダリアス・ミラー

23 アンソニー・デイビス

30 ジュリアス・ランドル

34 ケンリッチ・ウィリアムズ

 

OKC37−19

0 ラッセル・ウエストブルック

13 ポール・ジョージ

23 テレンス・ファーガソン

12 スティーブン・アダムス

54 パトリック・パターソン

 

プレイオフ圏外と、開幕前の予想に反して苦戦しているペリカンズとの1戦。

オールスターゲーム前の最後の試合です。

 

1Q

12:00

 9:59 ファーガソンの3P

 9:01 ウエストブルックの3P

 7:51 ジョージの3P

7:45〜 OKC13×9

 ダリアス・ミラーの2P、ケンリッチ・ウィリアムズの3P

 アンソニー・デイビスの2P2P、ジュリアス・ランドルの2Pなど

5:36〜 OKC 13×20 あっという間に逆転されます

 フェルトンIN

 

前戦に続いてシュルーダー、グラントが不在。グラントのディフェンスがないのは結構痛い。

2Q3Qは割愛します。

 

4QOKC89×101

12:00〜 フェルトン、ジョージ、バートン、ネイダー、ノエル

 フェルトンの2Pなど

 10:18 フェルトン→ノエル2P

 9:26 ノエルのミドル2P

 イートワン・モアの3Pなど

 8:24 フェルトン→ウエストブルック3P

8:24〜 OKC102×110

 ホリデーの3P、ランドルの2Pなど

 6:21 ジョージのドライブ→ウエストブルックのダンク2P

  このコンビネーションは必見です!

 ホリデー×フェルトン ドライブ2P

 直後の5:45 フェルトンの3P

5:30〜 OKC109×117

 5:01 ウエストブルックの速攻ドライブ バックシュート2P

  うまい!はやい!つよい!

4:14〜 OKC113×119

 ホリデー×ファーガソン ホリデーの2P

 ジョージのミドル2P2:52ジョージの3Pなど

 

この時間帯のサンダーは、フェルトン、ウエストブルック、ジョージ、ファーガソン、アダムス。この時間帯にフェルトンを使うのはやや疑問があります。ノエルをパワーフォワードとして起用というのもありだとは思いますが。

 

 ランドルの2P、ウエストブルックの2

 1:30 ホリデー→ランドル 2P

1:30〜 OKC120×125

 1:26 ウエストブルックのFT2/2

 ランドルの2Pなど

 0:30 ウエストブルック、ファウル狙いの3Pミス。ファウルなし

 0:26 ランドルのFT0/2 これでまだ望みあり

0:26〜 OKC122×127

 0:26 フェルトンのスローイン時にアダムスがスクリーンでオフェンスファウル

 これで勝負あり。

 

最終スコアOKC122×131

3720

 

【総評】

ウエストブルックが44点と、久しぶりにゴールを量産しました。

フィールドゴール18/3060%の高確率。3P4/12と並。

ジョージはFG11/2937.9%3P3/1717.6%と不調でした。

今シーズンはゲームメイクに徹し、高得点の試合はほとんどなかったのですが、負けてしまいました…。2シーズン前のサンダーのような試合。

まあ、オールスター前の格下ペリカンズ戦なので少し暴れてやろうと思ったのかもしれません。もっともペリカンズが格下なのは数字に限った話ではありますが。

 

オールスター明けでいきなりジャズ戦と、サンダーにとってとても重要な試合になっています。グラント、シュルーダーの復帰が待たれます(あ、ロバーソンも!)

 

次回、223()ユタ・ジャズ戦 ホーム

 

NBAニュース

 

thunder website