こんにちは。今週がまた始まりましたね。


昨日は誕生日ランチいただいたおかげで、夜はおなかが全然減らず、果物をちょっと食べただけ。

いつもの食事日記はお休みということで、数日前に足を運んだ仙川のお好み屋さんの写真をアップしておきます。


お店の名前は、「まや徳」と言って、こじんまりした感じなんですが、有名人も訪れる結構な人気店のようです。
先日放送された「アド街ック天国~仙川」でも、紹介されていましたね。

広島風のお好み焼きをいただいたのはホント久しぶりでしたが。。。


まずこれがうどん玉の「山賊焼き」。




山賊だから?キノコ類がたっぷりと載っていました。


あと、海鮮が載った海賊焼きというもの注文。こちらはそば玉で。。。


↓写真の奥のほうが該当します。






どちらもこってり。でも、おいしい。。


妻の両親と4人で行ったので、まだまだこれだけでは。。。ということで、


これはそばめしですね。





焼きそば+ごはんのチャーハン。おいしいけれど、かなりジャンクです。笑。






こちらは明石焼き。タマゴの多い生地のなかにタコだけが入ってるやつですね。


だし汁をつけて食べるんですが、このお店では神戸風とかいうことで、


だし汁に明石焼きを入れて、そのまま崩して、卵スープみたいにいただく方式をすすめられました。


さっぱり味なので、七味とか少し入れるといい感じでした。


あと、こちらは最初に頼んだお店の定番メニューで、たぶん常連客の名前をとって、


「にしさん」と呼ばれていました。笑。





生地の中はチーズとか青ネギとか、肉とか。。で、これにしょうゆがかかっている。


B級ですが、パクパクいただける味でした。



なんとまあ、炭水化物のフルコースでしたが、たまにはこんな食事もありですね。


僕たちは運よく飛び込みで入れましたが、


混んでいる店なので、要予約で足を運んでみてください。