おはようございます。昨日は一日ずっと原稿を書いていました。書籍がいま何冊か一緒に進行してるので、進行状況と相談しながら、あっちこっちやっている感じです。


朝から下調べを2件くらいやって、昼ご飯食べて、妻が母の日で実家に消えてしまったあとも一人さびしく机に向かってました。それでも3時すぎには飽きてきて、資料集めの延長で本屋と図書館に行き、まったく収穫なしでそのままカフェでお茶しながら、また原稿を書いてました。


結局、妻は夕飯も実家で食べてきたので、夜8時くらいに僕も戻り、一人メシをしてまた机に向かいました。就寝は12時くらいです。そろそろ10時就寝・5時起床の理想生活を取り戻したいのですが。。。


はたから見ると大変そうに見えるでしょうか? でも、基本的に好きでやってることなのでこれが普通です。今日は原稿の続きを書きながら、少し打ち合わせをして、明日の取材の準備もします。取材は久しぶりの鎌倉です。ただ、向かうのはクリニックなんですが。。。


詳しくはまた明日報告します。



(今日の食事)


朝・八朔、豆乳ヨーグルト+バナナ+サプリ(ヨーグルトは妻のみ)

昼・玄米ご飯、なめこの味噌汁、煮大豆、蕪の炊き合わせ、たたみいわし(いただき物)

夜・プレートごはん(残りごはん+野菜色々)+サプリ



フリースタイル・ラボ2

フリースタイル・ラボ2

フリースタイル・ラボ2



こういう食事日記も気力が続く程度に続けていきます。最初だけかなあ。。