よいおもちゃと絵本✖️発達心理学
GOOD TOY GOOD LIFE

千葉県松戸市・流山市・柏市で活動中✨

 

こんにちは✨

 

日本知育玩具協会®️認定講師 
ベビートイマイスター

キッズトイマイスター

 

佐藤あかねです☺️

 

 

今日も次女(6歳)の

頭の中のイメージのお話です☺️

 

またまた積み木を

組み合わせて

街を作り出しました。

 

 

四角い部分は

「お風呂」や「プール」

「お庭」など

説明しながら見せてくれました。

 

 

途中からLaQも仲間入りして・・・

 

 

 

ユニコーンが仲間入り❤

 

 

よく見るとユニコーンに帽子が乗せられていました☺️✨

 

 

自分の思い描くイメージを

表現する力を

おもちゃを通して

培っていく

 

遊ぶ姿に毎日

新たな発見が出来ます✨

 

 

観察してるだけで

我が子の良いところを

沢山発見できるので

 

あぁ私って良い親だなぁ☺️

なんて自分のことも

褒めちゃいます!

 

 

 おもちゃと子どもの発達の関係が

わかると

娘の事がより

わかります✨

 

おもちゃを理解するって

子どもを理解する事だった!

 

 

私の開講する

キッズトイ2級講座でも

おもちゃの魅力を沢山

伝えています。

 

ぜひ

聞きにきてくださいね✨

 

 

 

🌸佐藤あかね🌸

🌸講座のお知らせ🌸

 

 

 
 
 
5月12日(日)銀座校
でも開講します!
下矢印

 

 

 

 

image

 

 

沢山の良いおもちゃと絵本を

 

用意してお待ちしています✨

 

 

 

 

お近くの方は是非

 

お待ちしています✨

 

 

 

 申し込みはこちらから

⬇️

 

 

 キッズトイ2級講座in松戸 申し込みページ

 

 

⬇️

 

 

 

日本知育玩具協会では年齢別に

よいおもちゃと発達について学べます✨

 

 

〈0,1歳対象の講座はこちら⇩〉

image

 

 

 

 

〈2,3歳対象の講座はこちら⇩〉

image

 

 

 

 

 

〈4~99歳対象の講座はこちら⇩〉

image