よいおもちゃと絵本✖️発達心理学
GOOD TOY GOOD LIFE

千葉県松戸市・流山市・柏市で活動中✨

 

こんにちは✨

 

日本知育玩具協会認定講師 
ベビートイマイスター

キッズトイマイスター

 

佐藤あかねです☺️

 

 

次女は

毎晩寝る前に

一つカードゲームをして

好きな絵本を

読んでもらい

寝ています✨

 

 

 

 

なんと1月でも半袖での

パジャマを愛用しています

 

 

 

この日は『ペーター』

最近ハマっています✨

 

 

下矢印

実は後ろには

ジルケくまちゃんが✨

一枚目で見えていましたね😁

 

 

 

 

今日は一緒に寝る!と連れてきました☺️

 

ゲームのあと

ジルケくまを抱いて

一緒に絵本をみて

眠りについた次女なのでした☺️

 

 

日本知育玩具協会に出会うまで

私は

絵本の本当の力を

理解していませんでした。

 

そのため

部屋に絵本があっても

あまり触れる事なく

過ごしてきました。

 

 

協会で学んだ私は

ある法則のもと

絵本を読み聞かせてきました。

 

 

すると今は娘から

『これ読んで』

と自分で選んで

持ってくるようになりました。

 

今は

寝る前に絵本を読みます。

どんな事があっても

どんな日も。

 

楽しい事があった日も

泣いてぐずっている日も

自分の思い通りにならなくて

プンプン怒っていた日も

 

 

必ず絵本を読んで

同じ世界を楽しんで寝ます。

 

時には私がおすすめしたい

一冊も読んだり。。。

 

 

私にとっても

どんな日だろうが

この瞬間が

子育ての自信に

なっているし

幸せを感じられる

時間になっています。

 

 

絵本を大好きにさせる

法則とは・・・

 

私の開講する

キッズトイ2級開講で

お伝えしています☺️

 

知りたいよ!

という方はぜひ

受講してくださいね✨

 

 

 

 

 

【講座のお知らせ】

 

3月31日(日)

 

松戸市民会館 

会議室302にて

 

 

『キッズトイ2級講座』

 

を開講します

 

 

講座内容は?

 

 

 

 

image

 

 

沢山の良いおもちゃと絵本を

 

用意してお待ちしています✨

 

 

 

 

お近くの方は是非

 

受講してくださいね☺️✨

 

 

 

 

 

 

日本知育玩具協会では年齢別に

よいおもちゃと発達について学べます✨

 

 

〈0,1歳対象の講座はこちら⇩〉

image

 

 

 

 

〈2,3歳対象の講座はこちら⇩〉

image

 

 

 

 

 

〈4~99歳対象の講座はこちら⇩〉

image