明日は
待ちに待った「やれんのか!」参戦!
大晦日
2007年最後の日
〝PRIDE〟の終わりと新しい〝SOMETHING〟が生まれる・・・
何か変わりそうな、そんな瞬間を自らの二つの眼球に焼き付けるべく
聖地
さいたまスーパーアリーナに行って参ります!
ミルコ戦慄の左ハイに酔いしれた


2006年PRIDE無差別級GP決勝以来の会場観戦故に
既にテンション激アガリ、センチメンタル過剰で在ります!
という訳で
男の中の男、出てこいやぁ~!
で名高い高田延彦、鬼の迷言でも載せてみます
お前ら、読めんのか!
(以下、mixiコミュ『高田統括本部長の名言集』トップページより引用)
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
「おうっ!」
「ランペイジいるかい?」
「鳥肌立った!!」
「興奮してるんですよ! 興奮してんの!」
「盆と正月がいっぺんに来たような」
「そういうことです!」
「やりますか? やっちゃいますか?」
「完全なソールドアウトです!」
「ヒカルダァオン」
「鉛の空気でしたよ!」
「ゲーリーこれやめんの!?」
「あああああああああああっ!(アレキvsミルコ)」
「この体勢は彼の生活の一部ですよ」
「人間じゃない…、人間じゃないよ…」
「はかあな(墓穴)を掘りましたね」
「チンピラだよ!チンピラ!」
「カードも内容も、超・男前!ミラクルです!」
「バケモンだねっ!!?」
「フットワークがお兄ちゃんそっくりだね!」
「もっと直角になりたい!」
「上戸彩のおっぱい揉み揉み!」
「One拍置く?一呼吸置くという動きでいいんじゃないですか?」
「俳優やってた方がいいと思うねー」
「つよおおい!すんごいつよい!!!」
「常にリーサルウェポン!」
「また強くなってる!」
「五味君がいない武士道は、コーヒーにクリープが入っていないどころの騒ぎではない!」
「おいおい…ちょっと…えぇ?」
「手強い(てづよい)ですね!」
「並の選手ならもう終わってますよ!!!!」
「危ない!危ない!おぉう・・・・」
「ノー問題!ノー問題!」
寒いんだからお前らの熱くれや!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
■藤田vsトンプソン解説
(mixiコミュ『高田統括本部長の名言集』〝先日の本部長〟より抜粋)
「来るよ!止まった!」(ゴング&ダッシュ停止)
「あの五味選手を破った、マーカス・アレウイョ」
「おういいパンチだ!今入りましたよ右が!さあどうだ!うん効いてる効いてる!おういいパンチだ! 」
「おう入ってますよ!?効いてますよ!?チャンスだ!チャンスだ!チャンスだ!藤田、藤田チャンス!」
「チャンスァ!ここしか無いここしか無い!すうごいわ!大逆転だね!すんごい執念だなこれ!」
「ああこれ…凄い!気持ちで勝ったね!凄い!よぉくやった!全身鳥肌立ってるよ今!良くやった!」
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ミルコの試合解説
三宅「いやぁ、ミルコは本当に強い!なんといってもこれまでシウバが唯一引き分けたのみで
後はすべて勝利を飾ってますからね! どうですか?タカダさん!」
高田「・・・・引き分け一回?」
三宅「そうですね」
高田「・・・他にもいたんじゃないですかね、引き分けた人」
三宅「さあ、今、第2Rのゴングがなりました!」
高田「他にもいたと思うけどなぁ・・・」
(一応、高田もミルコと引き分けていた・・・)
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
いやぁ、バカすぎて逆にアツい!
俄然アガッて参りました!
今宵、僕の脳内では此のメロディが鳴り狂って居ります
天才ディレクター・佐藤大輔の煽りVも待ちきれん!
やれんのか!
やりますよ!
草々