こんにちは、ともぴ です音符
 
今日は過去のブログ再掲載です(2020.1.26の記事です)
 
 
 
美世さんの記事をシェアしていますので
ぜひ、ゆっくりと読んでみてください。
めずらしく男性向けに書かれている記事です。
 
 
 
 
 
何度読んでも
静かに涙が出てしまう。
 
産後のいっぱいいっぱいだった頃の
わたしのような方へ
 
そしてそんな奥さんを
大切に思いたい方へ届いて欲しい
 

 
 
子育てなんて、
母ひとりで、自分ひとりで
なんとかなるものだと思っていたし
そうするものだと思っていたし
なんとかなるって思ってた。
 
 
 
自分の母親もそうしてたんだから、わたしも。
 
 
 
 
産後の自分の身体のこともよく分からないまま、
泣き止まない子をずっと抱っこして
途方にくれて
夜中に
 
 
深夜のラジオだけが流れてました
 
 
なんというか、孤独感。
重たい責任感。
 
 
 
 
 
 
明日のお仕事に支障があってはいけないと
旦那さんには
しっかり寝てもらわないと…
 
 
 
弱音はあんまり吐けなかった。
 
愚痴はいっぱい言ってたと思うけど(笑)
 
 
 
 
 
 
分からないままに
育てて、そんなもんだと
思っていた
 
 
どう伝えていいのかも分からなくて
 
 

 
 
案外そのころの小さな傷が
子育ての嵐が過ぎ去った後から
じわじわとジャブを効かせてくる…
(夫に対する恨みとして)
 
 
何かに刻まれてるのかな?
 
 
 
 
 
 
…そしたら昨日Twitterで流れてきた
こんな記事が目にとまりました。
(最近いろいろツイートしてます。こちらは子育てネタが多いかも^ ^)
 
 

 
 
奥さんはお仕事をされていて
子育ての重心を夫さんが多めにもってる
ご家庭なのかなと推測しながら読みすすめました
(あえて、イクメンという言葉は使わないでみます)
 
 
 
 
この記事を読んで
 
 
あの頃
「わたしはこんな理解や、言葉が欲しかったんだ」
 
 
って思った。
 
 
あの時の自分とあの時の夫には
分からなかったこと。
 
 
「女性の身体のことなんて、その変化について」
男性は分からないだろうから
伝えないし、言わない
 
 
だったし
 
 
男性側には
「なんとなくそこに触れてはいけない」
 
 
 
…お互いがそうやって隔たれている…
 
 
 
 
 
「知っていくこと」
「向かいあっていくこと」
 
 
 
ここが大事だなぁ。
子育てだけなく、パートナーシップにはとても大切。
 
 
 
 
 
 
今、子育てに余裕の持てない時代だけど
だからこそ夫婦2人でなんとかできるよう
向かい合わざるを得ない状況こそが
チャンスだったりもする   
 
 
そしてまわりにも助けてもらって
知恵を出しあって
 
 
 
「知っていけたらいい」
 
 
 
そう思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
女性の身体の変化は
月によって、
ライフステージによって
年齢によって
 
変わっていくもの。
 
 
 
女性が
自分の身体のことを知ることは
生き方にもつながっていくんです
『女性として生きていくこと』『自分のあり方』
 
 
 たくさん伝えたいこと
ぎゅっと込めて講座しています
 
 

 

 *zoom版「心で繋がるセクシュアリティ講座」

3月中旬に開催予定です!!

 

2時間ほどの講義とワーク。

そしてわたしとやり取りできる質問タイムもあります。性のお悩みは人それぞれなので、しっかりと時間を取ってお話させてもらいます。

 

少人数形式とマンツーマンの講座とあります。

 日程が決まりしだい、お知らせしますね

 

 過去の開催の様子はこちら↓

 

 

3月の予定が決まり次第、お知らせしますね!

 

 

 

 

 

 

あなたのご縁をぎゅっと結ぶウインク

パートナシップカウンセラー

ともぴ