今日は冬至ですね

 
日が暮れるのも早いし
この季節は
ホルモンでいうとオキシトシンが減るので
(太陽にあたる時間が少ないから)
 
 
なんとなく
もの悲しい
さみしいなぁと
 
 
 
感じやすいです
人間も自然の一部なんだよね
影響を受けてる
 
 

 
日照時間の少ない北欧、フィンランドとかノルウェーとかスエーデンの人たちは
お部屋を明るくして、インテリアにも明るい色を取り入れて
寒い、暗い冬の期間を
家の中で楽しむ工夫をするそうですよ♪♪
 
 
そういうの好きだなぁ
 
生活にアイデアを^ ^
 
思い切って
寒い風の中
ウォーキングするのも好き
 
 
だんだんと身体が暖まってくる感じとか
 
ごちゃごちゃした思考でいっぱいの
頭の中がスッキリする感じとか
 
 
 
 
最近忙しくて
歩いてなかったなぁ。
歩こう^ ^
 
 
 
 
さみしいなぁと感じたら
 
 
 
わたしの自分のまわりにアルものを
探していく
 
 
 
話を聞いてくれる友だち
水道から当たり前のように流れてくる水
スマホで好きな音楽がいつでも聞くことができる
 
 

 
わたしのまわりにはある
ひとりじゃない
 
 

 
堀江さんがこんな記事をシェアしてくれてましたよ↓



陰が極まる日
自分の内側に意識を向けて



ゆっくりしたいですね
女性は揺らぎやすい性質だから
「そういうものか」と理解すると
ちょっとホッとするよね


 

 



心の闇も

見つめてあげると光になる

カウンセリングはそんな作業です



ひとりで抱えずに

ご相談に来てくださいね

 



カウンセリングメニューについて

 

 


 

あなたにもわたしにも

愛と豊かさが

循環しますように♡

 

 

 

 



…とか言って

今日はパーティーに参加してきます(笑)

陰極まる日に陽に触れてくるよ!!



 

 

心屋初級認定講師

ともぴ☆