ごめんあそばせ! 温かいおコーヒーをいただきながらのご挨拶、失礼いたしますわね。おーっほっほっほ

 

 

あら、爺や、この写真だけ見たら、わたくしが左利きかと思われてしまいますってよ!

 

 

 

 

わたくしは右利きなので、コーヒーは右手で持ちますのよ!

それなのに、なんでこの写真は左側にマグカップの取っ手があるのでしょう?

 

 

なんでなの!? 

 

教えて、爺や! なんでなの〜〜〜!?

 

 

 

 

♪なんでなの〜 なんでなの〜

 

なんでだ なんでなの〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おつかれさまです、すりーむーんです。

 

今日も元気に過ごしております。

 

 

 

そんなことより、お昼に作った親子丼を見てくださいよ!!!!

 

 

 

 

 

見た目はなんかゴッツいですが、味はめちゃくちゃ美味しかったです!!

 

 

さすが、小さい頃は料理人を目指していただけあります。

 

実はこれは本当で、保育園のときの将来の夢は

 

「羽生さん(※将棋の羽生善治さん。将棋で強い。)」

「やくさん(※やくみつるさん。クイズ番組で強かった。)」

「コックさん(※料理人。料理に強い。)」

 

の3択でした。なんでこの3人なのは覚えていませんが、ほんとです。

 

 

 

…はっ…!

 

これ、実は料理人が「土井善晴さん」のことだったとしたら…

 

 「よしはる」でワンペアができていたということになりますね…!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・すみません、なんか今の私から流れ出てくる文章がずっとこんな調子なんです。眠くなってきたので頭が変なモードになってるみたいです。申し訳ねぇっす。

 

 

 

昨日バイト帰りに撮った、かっこいい写真でも載せておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

よし、これで大学のメンツは保ったぞ!

 

 

 

今日はこれ以上書いてもパソコンの電力の無駄っぽいので、今日はここまでにします。

 

最後に一個だけお知らせですが、昨日から note の方で作業記録を載せております。

 

 

 

 

 

 

 

 

最近「Obsidian」というアプリを使って、AIをフル活用しながら毎日のスケジュールを立てたり、タスクの整理をしたり、今日の記録をつけたりしているんです。そしたら結構良い感じで。

 

 

例えば、これは10月8日の記録の一部なんですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二度寝したことをしっかり「失敗」と書かれていて困りました。

 

 

友達に見せたら「ぜひぜひnoteとかで公開するといいよ」と勧められたので、公開してみることにしました。基本AIにまとめてもらった文章ですが、自分でもちょっと書き足してます。

 

 

ブログが更新されてない日はこっちも見てね!いつまで続くかな?

 

 

 

以上、すりーむーんでした🌙🌙🌙