こんにちは


2月から中学受験塾は新学年が始まりましたね。



H学園も、昨日新学年初めての成績表が

出ました。

半月分の復習テスト(初回は実力テスト)+公開テ

ストの結果での成績なので、そんなに参考には

ならないかもしれませんが、


マスター3科目、社会10位以内にはいましたニコニコ

公開順位はなかなかクラス内でもよかったです。


本人は、上のクラスにすぐにでも戻りたい❗

と思ってるかもしれませんが、ゆっくり少し

ずつ上げて行って欲しいなと、親は思ってます。

順位がどうより、学んで来たことをきちんと

定着することに重きをおきたいんです。


次男の性格的に、このやり方があってるはず。

4年生の時にクラス落ちした時、コツコツ頑

張っていたら、ポーンと覚醒してクラスカム

バックしてました。


さすがに5年生はすぐに成果出ると思えませ

んが、解けない問題や間違うとウワーっと、

叫ぶタイプなので、そっと見守りつつ、復習

を進める口笛方向で。


 

 

理科は↑を読み込む感じで知識の定着

はかれるでしょうか。


国語は、少し苦戦中ガーン

公開はいいのになぜでしょう泣き笑い


今リビングに↓



のカレンダー張ってるんですが、オススメです。
子供たちの通っていた幼稚園は、24節気を大切
にしていて、先生方が節目節目に色んなお話
をしてくれました。
でも、半分くらい忘れてるえー
季節の移り変わり、月の満ち欠け、日本の行事
親も忘れてることがたくさんあり、面白い
です。
先日、中学受験終わった姪っ子が遊びに来て、
「このカレンダーいいなおねがい」と言ってました。

 

 

長男も6年生の初めに塾の先生に、歳時記を

読んでおこうと、薦められていました。


 

 

今日も塾弁の日です。そろそろ下ごしらえを爆笑


では今日は

この辺で