みなさん、こんばんは!

 

TBT留学スペシャリストアドバイザー&英会話講師のMutsumiです。

 

今日は通常通りのレッスンでした♪

 

昨日までの3日間は、教室をお休みしておりましたが

 

留学サポート業務は、引き続き行っていましたウインク

 

ゴールデンウィーク中も留学のお問い合わせを頂き、

 

誠にありがとうございますニコニコ

 

 

さて、今度久しぶりに私の海外出張がありますびっくり

 

最後に海外に行ったのは2019年11月の

 

オーストラリア&ニュージーランドの親子留学。

 

 

長男と海外に行ったのを最後に、コロナ禍でしばらく行けず・・・

 

この間に子供たちも大きくなり、とくに次女はもう6歳なので

 

だいぶ手がかからず、お留守番はだいぶ楽になったかと思いますグラサン

 

先日の2泊3日の東京出張も大丈夫そうでしたニコニコ

 

 

毎回、海外出張は半年前くらいから日程を決め、準備していきます。

 

今回の出張先はハワイになりますが、現地の語学学校や大学に

 

ミーティングのアポを取り、訪問の日を調整します。

 

また、現地にいる弊社のお客様ともミーティングを行いますニコニコ

 

今まで、海外出張では動画を取ることはありませんでしたが

 

今回は少しハワイの動画をお届けしようと思っています。

 

小学生の生徒さんに

 

「お仕事でハワイ行くから、レッスンお休みです」

 

と伝えると生徒さんの全員の反応が

 

「えぇ!?ハワイ!?なんでハワイなの?仕事って何するの?」

 

とたくさん質問を頂きましたので(笑)笑い泣き

 

留学スペシャリストアドバイザーとしての活動を

 

小学生の生徒さんにもわかるような動画を作ろうかなと思っていますキョロキョロ

 

毎回、海外出張は

 

1週間前くらいからスーツケースを準備して、

 

必要なものの買い出し。

 

私がいつも持っていくものは、うめぼし(笑)

 

 

 

ホテルに電子レンジがあるのでサランラップもキョロキョロ

 

何があるか分からないので、やはり少し食料は持っていきます。

 

あと野菜不足になるので野菜ジュースも大事ですね。

 

ハワイは物価高いので日本から買って持っていきます。

 

どのくらい高いかは、帰国後にお伝えします…びっくり

 

国内出張は、2,3日前にパッキングしますが

 

海外出張は1週間前から準備をしないと落ち着きませんガーン

 

毎回持ち物リストを作成し、それをもとに最終チェックをしていきます!

 

出張中も、留学に関するお問い合わせは受け付けておりますので

 

お気軽にお問合せ下さいニコニコ

 

 

 

 

 

 〜 青森からグローバル人材の育成サポートを ~

 

▶️ 英会話スクール&学習塾 「TBT」

▶️ 翻訳&通訳サポート

▶️ 留学サポート

 

TBT(株式会社Three Blue Trees)

 

<NPO留学協会 法人正会員(青森支部)>

<ICEF認定 留学エージェント>

 
[ TEL ] 0176-58-6658
[ Skype ID ] threebluetrees1
[ E-mail ] info@tbt-aomori.com