一日一食の生活が世田谷に帰ってきてから二食から四食へと増えている。

 

朝はプロテインとパンにハムはさむにだなサンドイッチ。

 

食パンなんてここ何年も買ったことなかったのにね、この一カ月は切らしたことがない。

 

香川にいたころほぼ毎朝うどんを食べてたんだけど、よくおなかを壊してて、それが小麦に反応してるって気がついたのはこっちに帰ってきてからでね。

 

今年に入ってからは小麦粉大丈夫みたいでうどんも食べれるようになったけど、柑橘系はちょっとやばいね。

 

健康オタクの整体師だけど、かなり鈍感(笑)

 

凝り性だから気にいると毎日続いても気にならない。

そしてある日ぷつんと糸が切れるように見向きもしなくなる。

 

こういう人って割と多いけど、それで自分のアレルゲンがこれよ的なことって気がつかんちゃ。

 

 

話戻るけど、拒食症ですか?ってくらいガリガリに痩せてた。

それがこの半年くらいでようやく脂肪が戻ってきてさ、への字のおへその穴が丸くなってきたし、ジッパーを下ろさなくても脱げてたパンツのジッパーが閉まらなくなってきたし。

 

世の中痩せたいって人のダイエットは話題になるけど、肥りたい人のことは忘れ去られがち。

30キロ体重を落としたいからって連続セッションを受けに来たクライアントさんに、肥れない人は瘦せるのは簡単で、痩せれない人は肥るのは簡単だよねって、お互いのことを指摘しつつ大笑いの巻。

体重を問題視するんじゃなくて体脂肪を気にしたいよね。

 

久しぶりのブログで何が言いたいのか?って、なんもない。

 

朝ごはん食べよっかなって思って座ったら、勝手にパソコン開いて書きだしただけの話。

 

ドラマの続きを見るつもりだったのにさ、目の前にあるエナジーに沿っていったらこうなった。は、よくある話。

 

昨日、とあるところに遊びに行こうと思って準備してウキウキしながら駅に向かってたんだけど、3分のいちくらい来たあたりで急に行かないっていうヤツが出てきてさ、結局ぐるり一周して帰ってきた。

 

前なら「なんで?」とか「どういうこと?」とか理由を探して悶々としてたけど、最近は良いも悪いもなんも無くただそうなだけってことで終わる。

 

結局昼寝して起きたらみはる監督が帰ってきた。

 

6月に入ってからはますます身軽になってきてて、8月のラストミッションまでの下準備はちゃくちゃくと進んでいる?ってことかな(笑)

 

待ってろ!下関