20年のクリスマスは一人で行った東京タワー。

 

21年はみはる監督と行ってきた。

 

なんで行ったかっちゅう理由は説明はしませんが、意味はあるけど意味はないっちゅういつもの理由(笑)

 

今回は皇居から歩きましてん^^;

 

みはる監督が「30分くらいならいけるかも」っていうもんで、調べたら54分かかるらしい。

 

恐る恐る伝えたら「よっし!あるく」って。

 

多分そうなるだろうなとは思ったけどさ・・。

 

エナジーに従うってことはこういうことが頻繁におこります。

 

めちゃくそ寒い中せっせとはるか遠くに見える東京タワーを目印にひたすら歩きましたよ約一時間。

 

途中日比谷公園のトイレによって、コンビニで肉まん買って、ええ年こいたねぇちゃん二人黙々と歩く姿は・・、まぁどうでもよい話ですな。

 

東京タワーについて、ちょいと休んで即撤収(多分5分も座っとらんね)。

 

目指すは赤羽橋の駅のはずが、迷いに迷わされて東京タワー周辺をぐるぐるして、とあるところに呼び寄せられてどうにか家まで戻ってきたけど、2年続けて本当にハードな日となりましたわ。

 

年越しまでの1週間は自分自身の約2年分のゴミを出す作業をやってまして、年を越した今となってはよく生きてたよね(笑)なね、ほんとマジ勘弁してくれなね、言っても仕方ない話だけどね、ななんとも言えない気分で寝込んでいるですよ。

 

2022年、無事に始まったって。

 

いやいやおめでとうでございます。

 

なかなかね、カメさんの歩みだけどね、バカみたいに笑っちゃうくらい真剣に生きてるんです、888。

 

今年もよろしくお願いしますです~♪