私、見てしまいました。

 

自宅近くの片側一車線、比較的狭い生活道路でのこと。

そこで青い服を着た数人の男性が白い箱を囲んで何やらやっていました。

 

「んっ? 交通機動隊の方々ですか?」

 

通り過ぎながら白い箱の正体を確認すべく目を凝らしました。

 

これは・・・

画像はお借りしましたもの。

 

そうです。

噂の移動オービス。

田舎者の私は初めて実物を目にしました。

しかも自宅からすぐの通勤経路で。

 

こんなところにまで魔の手が及んでいたとは。

日頃から速度違反をしているわけではありません。

とは言え、制限速度40km/hの道です。

気のゆるみから60km/hくらい出してしまったら・・・

議員の裏金は無罪なのに市民の小さな間違いは徹底的に取りしまる。

国家権力恐るべし。

 

そこで早速購入しました。

Amazonで13,500円。

激安なのに高評価なので即ポチ。

人生初のレーダー探知機です。

 

取付は簡単。

ダッシュボードに両面テープで貼り付けるだけ。

装着後試運転をしてみました。

 

正直な感想。

情報量多すぎ。

取り締まりエリアだの、飲酒検問エリアだのアナウンスが煩い。

レーダー感知の誤作動もそれなりにあります。

ただし、誤作動については学習して改善すると説明書にあります。

 

とりあえずの初期設定なので特に煩いのでは。

後日設定の見直しをしてみます。

 

兎にも角にも、転ばぬ先の杖 と言うことで。

多少の煩さは我慢。