新型アルファードの機能について。
まず、最初に気付いた凄いところ。
それはハンドル。
前モデルとは操作方法も変わっています。
でも、そんなことはどうでもよいことで、
とっても寒い朝、
なぜかハンドルを握る指先が暖かい。
そうなんです!!
エアコンをオートにしておくだけで、外気温に合わせてハンドルヒーターが可動します。
ハンドルの革部分全体が暖かくなるのです。
要はハンドル全体が暖かい。
上記画像のセンターモニター右下にハンドルのアイコンがあります。
ついでにシートヒーターまで勝手に可動します。
前モデルのシートヒーターは別にスイッチがあり手動操作でした。
オートバイのグリップヒーターは標準装備になりつつある昨今。
それでも車のハンドルにまでヒーターとは驚きました。
でもね、実際に体験してみると、これがとても良い。
寒い朝などにはマストアイテムです!!
なぜ今まで無かったんだ~~!! と思います。
アルファードExecutive Lounge E-Four すっげー車です。
トヨタの営業でさえ取説を見なければ操作方法が分からないほど装備満載。
そんなわけで、まだまだある驚きの装備。
順次ご紹介いたします。