ワーロック96様のブログを拝見して増々不安が募る今日この頃。

勝手にリブログさせていただきました。

な、なんと、YSPはカウルセットをカウルセットでは販売せず、

車体とセット販売に切り替えていたのですね。

YSPでしか買えない仕組みにしておきながら、

実質セットの購入はできない販売方法に切り替えている。

これじゃXSRオーナーがカウルセットを購入することはできません。

どうしても欲しけりゃ新車に買い替えろってことです。

さらには驚きのプライス。

車体価格121万円+カウルセット22万円=143万円

それがセット価格では160万円以上に・・・

諸経費合わせても150万円ほどのはず。

勝手にセットにしておいて取付工賃も上乗せしているのでしょうか??

 

ちなみにこの店舗には何度もカウルセットの購入を申し入れました。

その度に超塩対応を受けました。

この店舗でXSRを購入したのですけどね~。

 

そして、購入した店舗ではありませんが、

他店舗で運よく予約できたはずのカウルセットは未だ手元に届きません。

店舗には8月中に入荷があった旨知らせを受けています。

しかし、商品に不具合があったため修正したパーツの入荷待ちとのこと。

入荷時期は未定。

そこで店舗に入荷時期について質問をしました。

 

店舗からの返答メールは以下の通り。

 

外装キットの不具合箇所と遅延理由についてご連絡させていただきました。

タンクカバー取り付けボルト付近とグラフィックのクリアランス不足により、

グラフィックがボルト座面と一緒に連れ回り、グラフィックが剥離してしまう事例が発生しました。

それに伴い、新たにグラフィッククリアランスを修正したタンクカバーを用意しなければならない理由により、

グラフィックを貼り付ける前のタンクカバーの部材確保に時間がかかっている状態となっている為です。

 

更に不具合パーツの詳細と状況について質問したところ。

 

ご連絡ありがとうございます。

商品の中には、まだ取付けをさせていただいていないものもありますが、他店舗で取付時グラフィックの不具合が発生いたしました。

全商品同じ設計の為、不具合は全ての商品に発生する可能性があることから、対策品をつくらせていただいた次第です。

メーカーからは対策品(グラフィックにクリアランスをもたせたもの)をつくっており、準備等が整い次第、当店へ届くとの通達があります。

ご迷惑をお掛け致しまして、申し訳ございません。

納入次第ご連絡をさせていただきます。

 

この説明によれば全商品不具合が発生しているはず。

それなのに他店舗ではセット販売をしている現実。

 

最初の予約で嫌な思いをしたため、以降YSPとのやり取りはメールにしています。

万が一の場合、言った言わないの水掛け論にしないためです。

 

それにしてもです、

いよいよ不穏な展開になってまいりました。

 

結末や如何に!!

 

 

こんな状況を放っておいて良いのですか??

ヤマハさん。