プライムビデオで配信中の「マルク マルケス オールイン」を見ました。
マルケスファンの私としては絶対見なければならないドキュメンタリー。
モトGPファンになったきっかけはロッシから。
そのため、ある日突然現れた若き天才マルケスは憎き宿敵でもありました。
王者ロッシ様に敬意を払うことなく、無遠慮に挑みかかる姿に嫌悪感さえ覚えました。
ところがです。
この憎き天才は本物の速さを見せつけ、無敵の強さを発揮し続けます。
完全無敵のヒーローが大好きな私、徐々にマルクの強さに惹かれていきました。
マルクとロッシの確執込みの超絶バトルが何よりも楽しみになりました。
そして、いつしかマルクの勝利を願うようになっていたのです。
マルクファン目線で「マルク マルケス オールイン」を見ると、
ダニ・ペドロサとホルヘ・ロレンソが大好きになり、
残念なことにロッシに対しては?になると思います。
世界チャンピオンになるような人たちは尋常じゃない精神の持ち主。
そう思えば、究極の負けず嫌いが?なロッシの言動の原因とも考えられます。
ちなみに、マルクが如何にお金持ちかも分かります。
とんでもない豪邸とコレクションの数々。
いろいろな意味で「もう十分」なはず。
2023年はマルクにとって重要な年になることは間違いありません。