スリップオンマフラー装着によりアイドリングが不安定になってしまったRR-R。

 

 

 

その問題を解決するためアイドリング調整ユニットを装着しました。

ユニットはまたもやヤフオクで落札。

燃調ユニットが見事な働きをしてくれたので、アイドリング調整ユニットも落札しました。

 

取付自体難しくはありませんが、配線を割り込ませる作業には覚悟が必要です。

ECUのコネクターに配線を繋ぐ際は多少ビビりましたね。

素人がやるには敷居が高いと思いました。

何十本も配線されているECUコネクタの中の一本に割り込ませるって意外と根性要りますよ。

ECUを弄るなんて、間違ったらどうなるんだろうと思い、恐怖心との闘いだったりしました。

とりあえずは説明書と睨めっこしながら何とか配線は完了。

接触不良が起きないように全ての配線を半田付けして防水熱収縮チューブで保護しました。

作業をしながらも後戻りできない感ハンパなかったです。

 

とりあえず調整しやすいようにコントローラーをここに取り付けました。

精密ドライバーで回すダイヤルが一つだけのコントローラーです。

 

で、装着した結果は!!

 

 

 

見事に問題解決!!

バオン バオン と排気が煽り、それに合わせて踊っていたタコメーターがピタリと安定。
この仕組みを解読しユニットを作成した出品者様に敬意と感謝を表します。
 
ヤフオクユニット完ぺきです。