スズキのMOTOGPマシンがニューカラーになりました。
シルバーとブルーが超かっこいいですね。
来年のGSXRはこのカラーリングで発売されるのでは?
これは心惹かれちゃいます。
戦闘機に通ずるデザインとカラーリングだと感じるのは私だけ?
さてさて、相変わらずテレビやネットのニュースは芸能人の不倫騒動で大騒ぎです。
見ていてもつまらないし、コメントに腹が立つのでチャンネルを変えるのですが、他の局でも不倫ネタ一色です。
あとはコロナウイルスね。
腹が立つならテレビなんか見るな、ってことなんですが、私、唯一テレビを見るのがジムで有酸素運動をやる時間、その時間は情報番組が多いのです。
そんなことで、世の中の人は本当に不倫が好きなんだなぁ~ と実感しました。
そうです「不倫なんて最低」と叫んでいるあなた、あなた方が不倫ネタで喜ぶからテレビもネットも不倫ネタばかり流すのです。
特にテレビは視聴率の取れるネタしか流しません。
もっと大事な情報はいっぱいあるのに、世の中の人は不倫が大好きだから不倫ネタばかりになるのです。
でもね、これだけ話題になると、その本質について考えたくなるのが私の性分なんです。
そこで調べてみました。
みんなが大好きで「最低な行為」だと言う不倫ですが、実は犯罪ではありません。
犯罪ではなく、不法行為になります。
法律上は「不貞行為」と呼ばれます。
民法710条には「他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う」とあります。
不倫による賠償責任には、この法律が適用されるのです。
そうです、法的な解釈によると、結婚による責任とは「利益や権利」ということになります。
これを知り、何で不倫が駄目かってことが腑に落ちました。
結婚したからには、妻は、夫は、私の利益であり、権利である。
だから、他の人と愛し合うことは許さない。ってことなんですね。
だってね、長年連れ添い、お互いいい歳になって、夫婦といえども男女の関係にはない方々が大勢いると思います。
それでも、妻や夫以外を愛しちゃいけないと言う。
その理由は利益と権利だからなんですね~。
ちなみに、法的な賠償責任を負わせるためには「肉体関係」があることを証明しなければなりません。
どんなに愛し合っていても、肉体関係さえなければ法的にはセーフです。
人が人であることが精神になるとしたら、これは逆ではないかと思うのですが・・・
体よりも心を奪われることの方が辛くないですか?
更に私は思うのです。
本当に相手のことを大切に思っていたら、理由はどうあれ相手の幸せを一番に考えるのではないでしょうか?
お付き合いしていた相手に自分よりも好きな人ができたとする、そのときに相手の気持ちを一番に考え、悲しいけれど身を引く。
それは美談となり、そんなことができる人を素敵な人だと思う。
ところが結婚をしたとたんに、気持ちよりも利益と権利が優先される。
相手の気持ちなんてお構いなし、先ずは自分の利益と権利です。
それは結婚が「利益と権利」を守るための契約だから。
契約は守らなければなりません。
この解釈は説得力があると思う。 結婚の本質が見えてきた気がします。
ところで、一つ疑問があります。
芸能人の不倫をすっぱ抜く週刊誌の記者は何故罪に問われないのですか??
不貞行為は良くないことだけど犯罪ではないわけで、それを密かに追い回し公表する。
正義の為ではなく、全くの他人が自らの利益を追求するために、他人のプライベートを暴き公表する。
公表された側は明らかに大きな損失を被る。
信用を失い、職を失い、人生が狂わされる。
これだけ個人情報保護が騒がれる世の中で、これは犯罪ではないの???
そこが無視されるのが不思議で仕方ありません。
そっちは平気で公表して、あおり運転や泥棒をしている奴らの顔にモザイクをかけるのは何故??
あおり運転や泥棒は明らかな犯罪でしょ。
どっちが悪いとか言ったら、間違いなく犯罪者だよね。
う~ん、不思議???