ここまで遺伝的要素云々を申し上げてきて、ふっと思い出したことがあります。
私の知り合いにカーレースの元チャンピオンがおります。
このレースは全く同じ車両で競うワンメイクレースでした。
ある日、同じレースで競った仲間の話をしてくれました。
彼曰く、同じところでブレーキング、同じところでアクセルを開ける、同じラインを狙う、
それなのにあいつは俺より遅かった。
なぜだったんだろ~??
その時は私も なぜだろうね~? くらいの返事をしたと思います。
ところが今ならその原因が分かります。
それこそが努力では埋められない才能(遺伝)です。
ちなみに彼はお金が続かずにレース活動を断念しました。
速く走る才能はあったけど、お金を集める才能は無かった。
全てを兼ね備えた奇跡の人がF1ドライバーになったりするんでしょうね~。