公道を走る程度じゃ何を履いても大して変わらん!!
上の画像はサーキット走行後、サーキットでもサラっとしたまま。
同じように走ってもS20はボロボロに、メッツラーは何事もなかったかのよにサラっとしたまま。
な~んて断言したのですが・・・・
大変申し訳ありません!!!
私が間違っておりました。
大違いです。
いやね、ブリジストンS20は新車装着タイヤであり、更にはDAEGからZX-6Rに乗り換えたので、純粋にタイヤの比較ができていなかったわけですよ。
メッツラーレーステックRRに履き替えてからは、即サーキットを走ってしまったものですから、同じ場所を走ったときの比較もできませんでした。

サーキットでは特に何も感じることのないタイヤでした。
特に何も感じないってことは、癖のない良いタイヤだってことになると思います。

ところが、先日のこと、いつもお山をメッツラーで走ったら・・・・
楽しい!!!
楽々曲がる、、グイグイ曲がる、、トラコン効かない、、
そうなんです、やっぱり舶来性の高級タイヤは良かったのです。
S20が悪いわけではなく、メッツラーが素晴らしいのだと思います。

上記画像はS20です。
それなのにとんでもない安心感が伝わる。
ベタベタ強烈グリップではなく、あっさり軽快なのだが破城する気がしない。
そんな不思議な感覚です。
メーカーのコンセプト通り、K3は公道で最大のパフォーマンスを発揮するタイヤです。
公道で遊ぶならK3おすすめです!!
メッツラーいいね!!