今回作っているタミヤ2000GT-Rストリートカスタムのキットは新しいものですが、新たに付属するカスタムパーツ以外は比較的古いキットなのですね。
それでもアオシマと比較するとすっげー良いです。
どのパーツもピッタリ吸いつくように組み上がります。
私みたいな初心者にはタミヤが優しいですね~。

相変わらず夜中の作業でカメの歩みです。
やっとシャシーにエンジンが載りました。
イメージ 1
更にバッテリーやブレーキ関係のパーツを装着。
イメージ 2
裏側も抜かりなくリアルに仕上がります。
この辺りもピタピタと組み上がります。
イメージ 3
今回手こずっているのがシートベルトとエッチングパーツ。
紙製のシートベルトを切り抜いてエッチングパーツ(金属パーツ)と組み合わせるのですが、これが全く上手くできません。
私のレベルではどうやって組むのか想像もできませんね~。
多分無理・・・・
イメージ 4
フロントのタワーバーやアクセル・ブレーキ・クラッチ、ディスクブレーキもエッチングパーツで再現します。
フロントグリルはメッキを剥がして塗装しました。
メーターパネルのスライドマークがめっちゃ小さくて大変でした。
ウッド部分はクリアの重ね塗りでテカテカに仕上げました。

う~ん楽しい~♪