昨日はスポーツジムで初めてレッスンに参加しました。
基本的にプライベートでは他人様に指図されたり指導されたりするのが大嫌いな私。
とにかく自由でいたのです。
当然ウエイトトレーニングも全て自己流、誰かに指導してもらったことなどありません。
稀に仲良しのトレーニング仲間(先輩)から指摘を受けることはあります。
それについては有難く頂戴しております。

そんな私が気まぐれにバイクのレッスンに参加しました。
いや~、やってみるときつかったです。
かける負荷がそれぞれ違うので一概には言えませんが、レッスンをナメていたと反省しました。
これからは更なる進化を目指し、積極的にレッスンに参加しようと思います!!

相変わらず前置きが長いです。
そんなハードなレッスンを終えて帰宅。
いつも通り深夜から制作を始めました。
そしてついに今回は迷彩塗装にまで至りました!!
イメージ 1
かっこいい~~

もちろん全て筆塗りです。
色鉛筆で下書きをしてから筆でなぞりました。
迷彩の位置関係は箱絵を参考にしています。

細かいパーツの塗装と組み立ても完了。
あとは装着するだけです。
イメージ 2
極少のパーツに細筆で塗り分けをするのは非常に楽しい!!
機関銃の先端部分なんかもフラットブラックとガンメタルをブレンドしたりして、細かい部分への拘りがたまりません。
究極の自己満足です。
この段階ではまだアップにすると荒が目立ちます。
しかし、この後更に全体に隅入れとウエザリングを施すので問題ありません。

この画像最初の画像とどこが違うか解りますか?
イメージ 3
答えはキャタピラ部分。
最初の画像では上の部分もピーンと張っています。
それを垂れ下げてより実物に近い感じを出しました。

う~ん、たまらない(笑)

眠いけど・・・