YAMAHA MT-09 をかっちょ悪いと言いましたが・・・
ちょっとだけ見直しました。
前言撤回します。
(MT-9って車名も間違っていたし・・・)
マフラーとカラーリングくらいの変更だと思いますが激変ですね。
ヤマハと言えばこれ!!
素材としてはかなりいけてるかも。

すっげーかっこいいです。
こんなカラーも良いですね。

このカラーリングは必ず発売されますね。
とにかく走りは最高でした。
気持ちの良いエンジンフィール。
アクセルを開けたくなります。
初体験のABSにも感激しました。
フロントもリアもガンッとかけるだけ、それで勝手にロックをコントロールしてくれる。
これって凄いことです。
バイクのABS不用説を唱える人がいますが、そんな方は超絶テクニックをお持ちのスーパーライダーでいらっしゃると思います。
サーキットでスリックタイヤなんてシチュエーションなら話は別です。
しかし、私のような下手くそが公道やサーキットを走るならば、このABSは強い味方になること間違いなしだと確信しました。
だって、全後輪ブレーキをかけたままでコーナーに突っ込めるのですから。
これね、ABS無しで私のような下手くそがやると、必ずリアが暴れてコントロール不能に陥ります。
リーンできない状態になって、真っ直ぐ突っ込むことになるわけです。
怖いですね~。
フロントブレーキは超強力で全く不満がありません。
ですから余計にリアがロックしやすいわけです。
それをABSがスペシャルポンピングブレーキ操作して助けてくれます。
リアブレーキをコーナー手前まで引きずるようなテクが使えちゃうのです。
足の裏に伝わる ドドドドッ のポンピングが快感でした(笑)
やばい・・・
欲しい。
欲しい!!!