雨が降りだし、すでに夜みたいな多摩です。

 

くるみの膀胱にあるポリープの病理検査結果が出たということで病院に行ってきました。

結果は良性。ニコニコ

やれやれ

しかし、血尿がポリープによるものなのか炎症なのか、ほんとのところはわかりません。

ポリープも大きくなるのか、悪性になるのか、それもわかりません

これから経過をずっと見て行きます。

とりあえず効くと診断がでた薬を2週間飲み、尿検査します。

そののち、薬をやめて血尿がとまれば経過観察のみ。

血尿がまたでるようならば、手術して取ることも検討せねばなりません。

13歳と10か月という年齢から手術は麻布大学に頼むようになります。

どうか薬で治まりますように。

 

レイナの口の形質細胞腫は大きくも小さくもならず

これも経過観察

人も犬も年をとればいろいろ抱えていくのは仕方ないですね。

 

普通の生活をしていていいのは幸せなことです。

毎日楽しく過ごさせてやりたいと思います。

何しろ、非常に元気ですので爆  笑

 

 

写真だと、なんて穏やかそうなコーギーってとこでしょうか

ラテックスのおもちゃを出したら、ワンワン、ワンワン、超うるさいびっくり

 

 

ソファの後ろで瞑想中のレイナ

次女が撮ったので、「何よムキー」の目つきですね。次女に容赦ないです。笑い泣き