ケイキさま | バベルの平屋
職場整理も順調?にしてるわけだけども、俺の荷物大杉wwww


あと、修理品の海外返送も出来るだけしないと、後々大変なことに・・・・いや、俺が居なくなったときの事まで考える必要ないかw


でも、1ヶ月位したらのぞきにきてみよう・・・


どうなってることやらw


皆さんこんにばんちは、羽鈴です。



さて、1866年の今日は、徳川慶喜が江戸幕府15代将軍に就任した日なんだな。

で、1年後の10月14日大政奉還があって、12月9日に征夷大将軍職辞職将軍を辞職した。

エアスタでやってる『KEIKI~夏目漱石推理帳~』の話でもあるよね。

てか、KEIKIやりたいね。

んで、明治2年9月に、戊辰戦争の終結を受けて謹慎を解除されて静岡に居住してた。

膨大な隠居手当を元手に写真・狩猟・投網・囲碁・謡曲など趣味に没頭する生活を送っていて、「ケイキ様」と呼ばれて静岡の人々から親しまれてた。

明治30年に東京・巣鴨に移り住んで、翌年には有栖川宮威仁親王の仲介により、皇居となった旧江戸城に参内して明治天皇に拝謁もしてる。

明治35年には公爵に叙せられ、徳川宗家とは別に徳川慶喜家を興し、貴族院議員にも就いて、政治に携わることになった。

明治43年12月8日、七男・慶久に家督を譲って貴族院議員をやめて隠居。

大正2年11月22日、感冒にて死去。享年77。

徳川歴代将軍の中でも最長命だったんやね。

あぁ~KEIKI演りたいなぁ


ってことで、ばいちー。