2011-03-23 | バベルの平屋
  1. babelsanさて、2012年12月22日にマヤ暦の正確な暦と暦の終わりが来るらしく、世界人類が滅亡するらしいが、その前に日本が終わるか?だったらその前に皆好きなことやればいいんじゃない?・・・って、実際好きなことやって世界も日本も終わらなくても俺は一切責任を負いません・・・つってwさて寝よう
  2. babelsanとりあえず葉物の摂取制限がでたら次期根菜も出荷停止になりと考えていいのか、食っても問題ないはずなのに
  3. babelsanで、夏はまだか・・・
  4. iidatetsunari 3/26(土)20時からです! RT@kamematsu: 明日24日から26日にかけて、東北地方に取材に行き、ニコ生での中継を試みます。26日夜には特番を放送します。出演は津田大介さん(@tsuda)や飯田哲也さん(@iidatetsunari)など。
  5. hoshigatanoniwa これがトップの姿だと思います。RT@jin00001 ドイツ首相:原発の安全性を検証へ、独立委を設置-日本の事故受け - Bloomberg.co.jp http://bit.ly/fwX8jk#kaminoseki#genpatsu#nuclearjp
  6. babelsanつくばエクスプレス計画停電の影響で遅れまくってます焦らずとも乗れるので皆さんごゆっくり
  7. babelsan緊急地震速報がオオカミ少年気味に・・・・
  8. Asahi_Shakai 【募金】ブックオフで本、CD、DVD、服などを売ると、買取金額を寄付できます。ブックオフが10%上乗せをして寄付するそうです。店頭では1点から、郵送ではCD、DVD、ゲーム計30点以上から受け付けています。http://bit.ly/hXRaTu #jishin
  9. GACKT 結局、一睡も出来ないまま、ずっと本部でSHOW YOUR HEART支援活動してるよ。眠さもどこかに行ってしまった。みんなに今、一緒にやっている仲間の光景を見せてあげたいよ。みんな必死だよ。やれることを一生懸命やってる。
  10. babelsanRT@NHK_PR:... http://ff.im/-zy1jC
  11. NHK_PR 水道水の問題については、総合19:00からの「ニュースセブン」で詳しくお伝えする予定です。今、摂取を気をつけるべきなのは乳児です。乳児のいるご家庭を優先して下さいね。東京の大人は立派だから、1回1本までという貼り紙のある水を、買い占めるなんてことはしません…よね?
  12. babelsanLiked "あとは、Yahoo! JAPANトップに出ている電力使用状況メーターを表示するChromeのExtensionもありました http://bit.ly/dNBicw" http://ff.im/-zy0AN
  13. babelsan「問題ない」官房長官、水買い占め自粛要請 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/KDQ0Nto via@yomiuri_online「ウエシマ作戦」なんてあったもんじゃない。だから問題ないなら余計なニュースを流して市民を煽るな>マスコミ
  14. babelsan風評被害が出た原因→マスコミ。問題ないのに、汚染とか言いよるから、大丈夫なヤツでも買い手も付かずに廃棄。 | 「Twitter」 http://ngi.sc/bGxby#comment
  15. tamagawakmtn 避難地南相馬報告。知らない人がいたので再送。4月に南相馬市の小中学校が再開できない場合。 住所異動なしでも現在避難している地域の学校に入学通学すること可能(区域外就学)。必ず現在住んでいる地域の教育委員会に相談。詳細は南相馬市教育委員会学校教育課。0244245283
  16. babelsanうっすらと雨が降ってる。。。。
  17. babelsan邪魔な椅子3台(´Д` ) http://t.co/9Fw1HLD
  18. babelsanインスタントラーメン具無しばっか。
  19. masason 本当に⁈バカな法律!@eiroha: 娘の学校に福島原発から避難してきた子が転校してきた。でも、新学期になってもその子には、教科書が配布されない。理由は「転校ではなく、避難だから」教科書が配布されない。日本の法律で定められている。
  20. babelsan暫く関東では、天気予報や桜前線のほかに放射腺量もやるのか
  21. babelsan仕事に行きますか
  22. babelsanでかいのきた!

Powered by t2b