やさしい日々 -5ページ目

過去の恋は忘れる?

昨日に引き続き恋愛をテーマに・・・。

男性は元の彼女を 「名前を付けて保存」
女性は元の彼氏を 「上書き保存」 するという。

そんな話を聞くと、恥ずかしながらちょっと自分はどうかな~?なんて考えてみる。

そうだった人もいれば、「上書き保存」できなかった人もいる。

会いたいとか、話したいとか思わないけど、元気なのかな? 幸せかな?とかちょっと思う。
幸せになっていてほしいな・・・とかも思う。

一生の内に、どれだけの人を真剣に好きになれるのか?
10人はいない、5人もいない気がする。

愛おしかった気持ちは大事な時間。

今更ながら独身時代の気持ちをちょっと思い出してみました。こっぱずかしいあせる

今の幸せな時間がずっとつづきますように。 (上書き保存しなくてすみますように)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そろそろガーデンのテーマで書きたいなあ。





Right Person

結婚とはなんぞや?
今更ながら夫と話してみた。

私たち夫婦、結婚式当日まで本当に結婚するのか?と思っていた。
イギリス人は子供の有無にかかわらず結婚の形にとらわれない人も多い。

パートナーと子供のある友人になんで子供もいるのに結婚しないの?と聞いたことがある。
「まだ Right Personか分からないんだ」と答えていたけど、彼らがよければそれでいい気もするし、でも私がパートナーだったらやっぱり寂しいかな。それとも同じように「分かんないし~」って思うのかな。

「Right Person」とはなんだ?
夫に質問してみた、「私はあなたのRight Personだと思う?」
「そう思うよ。君はどう思う?」
「Right Personって世の中に 一人だけなのかなあ? もしあの時出会わなかったら私たちは他の誰かと結婚していたわけでしょう。 そうすれば、他の誰かがあなたのRight Personになるんだよね?」

それでも、彼曰く、
もしあの時出会わなければ、とかもしあの時こう言わなければ、とかもしあの人を選んでいれば・・・とかあるけど、もし・・・の方に進んでいれば、違う人生になるわけだし、違う人間になっていたと思うんだよ。だから今の自分には君が Right Person だと言ったんだよ。そしてこれから10年後は、今よりもっとそうなっていたいね。

・・・・そう言われればそうか。妙に納得。

結婚してしまうまでは、欲しいものは奪ってもいいし、奪われてもいいと思う。独身の特権だと思うから(そんなことはちっとも起こらなかったけど チッシラー)・・・意外と悪い女?

結婚ってなんぞや?
意外とどうでもいいけど、私たちにとっては、結婚することは家庭を持つことの自然な環境なんだなって思った。

夫が日本に来て10年。
日本に来なかったら、私に会わなかったらどんな人生だったんだろう?

ひさしぶり

久しぶりのブログ。最近更新してないなあ~。

なんだか色んな事があって、嬉しかったり悲しかったり、楽しかったり怖かったり。
それでも、時間は刻々と過ぎて行って。

息子ちゃんもあっという間に1歳。
色々あったけど、子供の成長は早くて。

最近では「パ~パ」「バババ(バナナ)」「ニャ~」など言えるように。
パパの事はきちんと呼べるのに、私を呼ぶ時は・・・。
「パ~イ(おっぱい?)」と呼ぶガーン

朝6時、息子に起こされ、朝食、洗濯、掃除機、ねんね、お昼ご飯、おやつ、ねんね、夕飯・・。
一人だったら今頃何してるんやろう・・・。と思いつつ、ご飯の献立に頭を悩ます毎日です。

それでも穏やかな毎日が過ごせることに感謝です。